皮のまま南瓜マフィン★ プロテイン入り♪

☆ yuri ☆
☆ yuri ☆ @cook_40047688

食べるとしゅわっ♡とする軽いマフィンが
できました♪
ほのかな甘さで何個でもいけちゃいマス♡♡
このレシピの生い立ち
キミはいつからここ(冷蔵庫)にいるの…??というカボチャを発見してしまったので
マフィンにしちゃいました♡

皮のまま南瓜マフィン★ プロテイン入り♪

食べるとしゅわっ♡とする軽いマフィンが
できました♪
ほのかな甘さで何個でもいけちゃいマス♡♡
このレシピの生い立ち
キミはいつからここ(冷蔵庫)にいるの…??というカボチャを発見してしまったので
マフィンにしちゃいました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径6.5 × 高5cm のマフィン型 × 5個
  1. かぼちゃ 200g前後
  2. 牛乳 40ml
  3. ホットケーキミックス 100g
  4. mikiプロテイン95 10g
  5. ベーキングパウダー 5g
  6. (L) 2個
  7. 砂糖 10g
  8. メープルシロップ 大2
  9. バター 30g
  10. お好みで
  11. メープルシロップ 適量

作り方

  1. 1

    カボチャをマッシュする。

    (電子レンジでも茹でてもOK)

  2. 2

    カボチャに牛乳、メープルシロップを加えて練り、ペースト状にする。

  3. 3

    バターを溶かす。
    (電子レンジでも湯煎でもOK)

  4. 4

    卵に砂糖を加え、もったりするまで泡立てる。

  5. 5

    ④に②、③を加えて混ぜる。

  6. 6

    ⑤にホットケーキミックス、プロテイン、ベーキングパウダーを数回に分けて加え、さっくり混ぜる。

  7. 7

    カップの7分目くらいまで生地を流し込む。

  8. 8

    170℃で20分焼き、180℃に上げて10分焼く。

    ※表面に焦げ目を作るために180℃でも焼いたので、省略しても可。

  9. 9

    竹串を刺して何も付かなければ完成★

  10. 10

    ハケで分量外のメープルシロップを塗る。
    (お好みでね♡)

コツ・ポイント

カボチャによって甘さが変わるので、砂糖の量を調節して好みの甘さにして下さい♪
↑のレシピはかなり甘さ控えめです。
行程の①と②はフードプロセッサーを使うと皮がより細かくなるし、楽チンかも★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ yuri ☆
☆ yuri ☆ @cook_40047688
に公開
料理&お菓子作りが大好き♡写真を撮るのが大好き♡大好き=上手 ではないので注意!(笑)ーーーーーーーーーー時短&洗い物軽減がモットー☆いかに美味しく日々の食生活に『mikiプロティーン95』を取り入れるか。。。私の挑戦は果てしない〜
もっと読む

似たレシピ