ヘルシー!お好み風バーグ♪

ワイン娘
ワイン娘 @cook_40137000

味がしっかりついているので、ソースは不要!モチモチ!フワフワな食感です!
このレシピの生い立ち
お好み焼きを、ヘルシーに食べたくて
はんぺんを使用しました。具材は、お好み焼同様!自由自在です!
でも!紅生姜はお忘れなく・・・

ヘルシー!お好み風バーグ♪

味がしっかりついているので、ソースは不要!モチモチ!フワフワな食感です!
このレシピの生い立ち
お好み焼きを、ヘルシーに食べたくて
はんぺんを使用しました。具材は、お好み焼同様!自由自在です!
でも!紅生姜はお忘れなく・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小判型 6枚分
  1. はんぺん(大) 2枚
  2. 長ネギ 1/2本
  3. ◎もどした乾燥ひじき 大2  (なくてもOK)
  4. 紅生姜 たっぷり大3
  5. ◎お好みの具材 (私は、前日の残りのイカの焼いたのをみじん切りにして入れました)
  6. 片栗粉 大3.
  7. ★醤油 小1

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきは、水につけて戻しておく。

  2. 2

    ◎印の、すべての具材を、みじん切りにする。

  3. 3

    ボールに、はんぺん、◎印の具材を入れて、手ではんぺんを潰しながら、よくこねる。

  4. 4

    はんぺんの塊がなくなる位混ぜたら、★印の調味料を入れて、よく混ぜる。

  5. 5

    フライパンに、薄く油(分量外)を入れて、軽く焦げ目がついたら、弱火にして蓋をして、蒸し焼きにする。(3~4分位)

  6. 6

    生地にほんのり透明感が出て来たら、出来上がりです★

コツ・ポイント

これでもか!って位混ぜるのがポイントです!
紅生姜塩気があるので調味料は、調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ワイン娘
ワイン娘 @cook_40137000
に公開
お酒に合うおつまみ作りがスキです!
もっと読む

似たレシピ