作り方
- 1
アスパラは根元をピーラーで剥いて4等分、人参も同じ位の長さと太さに拍子木切りにして塩で茹でる
- 2
野菜を茹でている間に、肉に塩胡椒しておく
- 3
野菜が茹であがったら、アスパラと人参3本ぐらいずつを肉できつめに巻く
- 4
フライパンで油を熱したら、巻き終わりを下にして焼きはじめ、巻き終わり部分がしっかりくっついたら、転がしながら焼く
- 5
肉に大体火が通ったら、酒・醤油・みりん・生姜を混ぜたものを加えて、からめる。汁気がなくなるまでからめたら完成〜
コツ・ポイント
巻き終わりから焼きましょう〜
生姜焼き味はなんか新鮮♪
お弁当に入れるときは食べやすいように3〜4等分してください〜
似たレシピ
-
人参とアスパラガスの豚巻き生姜焼き 人参とアスパラガスの豚巻き生姜焼き
野菜の豚巻きを生姜焼き風に味付けしました!半分に切ると断面が映えてお弁当にぴったり。ごはんがすすむメインおかずです。 kaana57 -
-
-
-
-
-
-
節約コボウでかさまし♪豚のしょうが焼き 節約コボウでかさまし♪豚のしょうが焼き
しょうが焼きは豚こまやモモスライス、バラ等を使った方が柔らかくて安上がり。更にゴボウを入れて食感も楽しく食べごたえあり。azuazuap
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18580894