大根の葉っぱとベーコンのマヨいため

*ショコラモカ* @cook_40105030
苦味のある大根の葉っぱを子供が美味しく食べれるようにマヨネーズで味付けをしました。
このレシピの生い立ち
大根の葉っぱを無駄なく使いたくて。
マヨネーズの味が大根の葉っぱの苦みを抑えてくれます。
作り方
- 1
大根の葉っぱを良く水洗いをしたら、沸騰したお湯の中へ塩(分量外)を少々入れてから柔らかくなるまで茹でる。
- 2
大根の葉っぱが柔らかくなったら、水を張ったボールへ入れて粗熱を取る。
粗熱が取れたら軽く絞り、1㎝ぐらいの幅で切る。 - 3
新玉ねぎはうすぎりにし、ベーコンは食べやすい大きさに切る。
- 4
フライパンに新玉ねぎとベーコンを入れて炒める。
- 5
新玉ねぎの色が透明になってきたら、刻んだ大根の葉っぱ、マヨネーズを入れて更に炒める。
- 6
味付けに粗挽き胡椒、塩を少々入れたら出来上がり。
コツ・ポイント
マヨネーズの量はお好みの量で調整して下さい。
量を増やすとこってりとした感じになります。
胡椒は多めの方が美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
大根の葉とベーコンのガーリック炒め 大根の葉とベーコンのガーリック炒め
大根の葉がおいしい季節になりました。ともすればもてあまし気味の大根の葉をベーコンと一緒にオリーブオイルとガーリックで炒めたさっぱり味のお惣菜です。大根の葉の苦味にベーコンの塩気がよくあいます。緑にピンクの色も鮮やかです。takapyona
-
-
大根の葉っぱでウインナー炒め 大根の葉っぱでウインナー炒め
畑から採れたての大根の葉っぱで作りました。もちろん無農薬♪なんといっても新鮮です。子供が食べやすいようにウインナーと一緒に炒めました。葉っぱは少し苦味があるので、ほんだしでコクをしています♪ nathumama -
-
-
-
簡単!ダイコンの葉(大根葉)生姜炒め 簡単!ダイコンの葉(大根葉)生姜炒め
新鮮な葉付き大根を購入。生き生きとした元気な大根葉を美味しく食べれるよう調理しました。生姜が効いて美味しい!お弁当にも☆ 白い羽 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18582062