鳴門金時*秋ごはん。

napico @cook_40022378
根菜それぞれの味わいや食感を愉しんで。
お塩と昆布だけを足して炊きました。
このレシピの生い立ち
朝市で買った各種根菜をたべたくて。減塩&便秘対策の食事をかんがえていたのでこうなりました*^^* 鳴門金時、あま〜いですよ♪♪次回は餅米をいれてみます。
鳴門金時*秋ごはん。
根菜それぞれの味わいや食感を愉しんで。
お塩と昆布だけを足して炊きました。
このレシピの生い立ち
朝市で買った各種根菜をたべたくて。減塩&便秘対策の食事をかんがえていたのでこうなりました*^^* 鳴門金時、あま〜いですよ♪♪次回は餅米をいれてみます。
作り方
- 1
れんこんは皮をむき、さつまいも、かぼちゃは皮付きのままに、一口大に切る。
- 2
お米をといで炊飯器に入れ、ふつうの分量の水をそそいで、上に根菜をのせる。
- 3
根菜の上に塩をパラパラと振り、昆布をのせて、ふつうに炊く。蒸らして完成。
- 4
昆布を除き、根菜を皿にとりわけておいてから、ごはんをかき混ぜて、彩りよく装う。
黒ごまや、ごま塩が合いますよ♪
コツ・ポイント
もち米を入れる場合は水分を多めに調節しよう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18582561