さっぱり♪ えのきの梅和え

白いカピバラ
白いカピバラ @cook_40045355

簡単ですぐできる!低カロリーな1品です♪

このレシピの生い立ち
梅のペーストを作った時、大好きなえのき使ってみようと考えました。

さっぱり♪ えのきの梅和え

簡単ですぐできる!低カロリーな1品です♪

このレシピの生い立ち
梅のペーストを作った時、大好きなえのき使ってみようと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. えのき 1/2パック
  2. 1つまみ
  3. 梅干し 1~2個
  4. 砂糖 小さじ1/2~1
  5. 昆布茶 (粉末 少々
  6. かつお節 適量
  7. 海苔 (お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    えのきは食べやすい大きさに切り、さっと水にくぐらせる。耐熱容器に入れ塩を振り、レンジ500Wで3分ほど加熱する。

  2. 2

    梅干しは、直径3cmくらいの大粒を
    1個使いました。小さめなら2個使ってください。

  3. 3

    梅干しの種を取りのぞき、砂糖と昆布茶を混ぜて包丁でたたく。
    ペースト状になったらかつお節を混ぜる。

  4. 4

    えのきとたたいた梅を和える。
    お好みで海苔をのせる。

コツ・ポイント

梅干しの酸味や甘みに合わせて調味料を加減してください。
昆布茶、かつお節は入れなくてもOKです。
梅が少ないと味がぼやけてしまうので味見をしながら和えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白いカピバラ
白いカピバラ @cook_40045355
に公開
2人の息子(5歳・2歳)と主人の4人家族、専業主婦です。大分県在住。 皆様のレシピにいつもお世話になっています。 ◎カピバラファン同好会*会員No.2 ◎マルメターノ隊員*No.11 ◎夜のアルコール消毒推進委員会*活動中 ◎みーくんファンクラブ*No.31♪
もっと読む

似たレシピ