揚げなすの食べるラー油だれがけ

みぼっこ
みぼっこ @cook_40121028

しっとり、じゅわ~の揚げなすに
こくウマ酢醤油をかけてどうぞ!
このレシピの生い立ち
いつも食べている揚げなすに、「食べるラー油」を加えた酢醤油を かけたら、とにかく相性抜群でした!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. なす 3~4本
  2. 大根おろし 大さじ2~3
  3. 青じそ 3枚くらい
  4. 適量
  5. 〈たれ〉
  6. 大さじ1
  7. 醤油 大さじ2
  8. 食べるラー油 小さじ1~2
  9. ねぎ 1/2本

作り方

  1. 1

    なすは食べやすい大きさに切り、水にさらしてあく抜きをしてからざるに上げ、水気をきっておく。

  2. 2

    青じそは千切りにして、水にさらしてあく抜きをし、水気を絞っておく。ねぎはみじん切りにしておく。

  3. 3

    ねぎ、酢、醤油、食べるラー油(写真は、今 お気に入りのもの)を混ぜておく。

  4. 4

    180℃に熱した油で、なすを揚げる。

  5. 5

    皿に油をよく切った
    なすを盛り付け、熱いうちに3をかける。
    (熱いうちにかけると味がよくなじみます。)

  6. 6

    5に大根おろし、青じそをのせて出来上がり。

コツ・ポイント

*大根おろし、青じそがなくてもおいしいです。
*なすは油に入れる前に、キッチンペーパーで水気を拭くと
 油はねがしにくいです。
*カロリーオフしたい時は切ったなすをレンジでチンしても。
 変色するけどまた違った食感が楽しめます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

みぼっこ
みぼっこ @cook_40121028
に公開
作るのも食べるのも大好き!
もっと読む

似たレシピ