たっぷり具材で作る☆我が家の春巻き

PONヨメ @cook_40051346
筍・白菜・椎茸・玉ねぎ・豚肉を入れ、
たっぷりの具材で作ります!
低温でゆっくり揚げ、パリパリ春巻きの
出来上がり☆
このレシピの生い立ち
ダンナ様の大好物なので作りました!
たっぷり具材で作る☆我が家の春巻き
筍・白菜・椎茸・玉ねぎ・豚肉を入れ、
たっぷりの具材で作ります!
低温でゆっくり揚げ、パリパリ春巻きの
出来上がり☆
このレシピの生い立ち
ダンナ様の大好物なので作りました!
作り方
- 1
下ごしらえをします。
豚肉・筍・白菜・椎茸・玉ねぎ:千切り
※筍は穂先を使ったので、スライスして使いました。
- 2
材料①をあわせておきます。
熱したフライパンに胡麻油をひき、豚肉を炒めます。
- 3
豚肉の色が変わったら、白菜・玉ねぎを入れ炒めます。
玉ねぎが透明になってきたら、筍・椎茸を加えさっと炒めます。
- 4
あわせておいた材料①を加え、塩・胡椒で味を調えます。
水溶き片栗粉を加え、とろみをつけます。
あんをよく冷まします。
- 5
よく冷めたら、10等分にあんを分け、春巻きの皮で包みます。
角が正面にくるよう皮をおきます。
- 6
1/3下ほどの場所にあんをのせます。
一巻きし、次に両端を折りクルクルと巻きます。
- 7
最後のところの角に水溶き小麦粉をつけ、しっかり止めます。
- 8
フライパンに3~4cmほど油を入れ、150℃まで熱します。
糊付けしたほうを下にして、揚げていきます。
- 9
キツネ色になったら、裏返します。
全体にキツネ色になったら、油をよく切り、完成です!
コツ・ポイント
揚げ方のコツは、低温でじっくり揚げていき
なるべく春巻きを触らないことです。
フライパンで揚げることで、徐々に油の温度が上がっていき
パリパリの春巻きになります。
似たレシピ
-
揚げない♪タケノコたっぷり♥春巻き 揚げない♪タケノコたっぷり♥春巻き
祝★《揚げない春巻き》人気検索トップ10入り\(^o^)/旬のたけのこをたっぷり使った春巻きです♪揚げないのにパリパリ♥ Do★Cook -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18583669