酒粕入り酢味噌風タレ

miyuki12
miyuki12 @cook_40039079

ほんのり酒粕風味の酢味噌タレです。生野菜につけて、また寒い時には青菜と和えて、ホットサラダ風に。お酒のお供にも♡
このレシピの生い立ち
常備している位好きな酢味噌を、酒粕入りでアレンジしてみました。酒粕がお好きな方にお薦めです。

酒粕入り酢味噌風タレ

ほんのり酒粕風味の酢味噌タレです。生野菜につけて、また寒い時には青菜と和えて、ホットサラダ風に。お酒のお供にも♡
このレシピの生い立ち
常備している位好きな酢味噌を、酒粕入りでアレンジしてみました。酒粕がお好きな方にお薦めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 酒粕(練状のものを使用) 大さじ1(16g位)
  2. 白味噌 大さじ1
  3. ◎酢 大さじ2
  4. ◎砂糖又はみりん 砂糖なら2/3,みりんなら大さじ1

作り方

  1. 1

    酒粕と白味噌を耐熱容器に入れて、レンジ500~600Wで20秒加熱する。

  2. 2

    スプーンの背で酒粕を潰しながら、◎の材料も少しずつ入れ混ぜて、再度レンジで20~30秒加熱すれば出来上がり。

  3. 3

    茹でた小松菜とカニカマに和えました。少しレンジで温めると、粕汁気分が味わえるホットサラダ風になります。

  4. 4

    こちらはディップにして、生野菜に。

コツ・ポイント

酢味噌と同じように使えます。材料の分量はレシピ参考にお好みで調節下さい。アレンジも大歓迎です。和え物に利用する時は、竹輪等を加えると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyuki12
miyuki12 @cook_40039079
に公開
野菜中心のヘルシーの、手軽にできて美味しいレシピを心掛けています。お家ならではのお菓子やパン作りも楽しんでいます。レシピブログ→http://www.recipe-blog.jp/profile/21286
もっと読む

似たレシピ