秋の名物山形の芋煮

☆はあ☆ @cook_40113523
山形の秋といえば芋煮会☆河原でもやりますが地元では夕飯に芋煮が出ると秋を感じます。(2024.9写真差し替えました)
このレシピの生い立ち
地元山形の秋の定番です。芋煮が出てくると秋だなと感じる毎年の楽しみです☆
秋の名物山形の芋煮
山形の秋といえば芋煮会☆河原でもやりますが地元では夕飯に芋煮が出ると秋を感じます。(2024.9写真差し替えました)
このレシピの生い立ち
地元山形の秋の定番です。芋煮が出てくると秋だなと感じる毎年の楽しみです☆
作り方
- 1
里芋→軽く洗う。長ねぎ→斜めに切る。しめじ→小分け。こんにゃく→味が染み込みやすいように一口大に手でちぎる。
- 2
鍋に里芋が被るより多めに水を入れゆでる。煮えてきたらこんにゃく、牛肉、しめじをいれ煮込む。
- 3
アクを取りながら里芋が柔らかくなったら調味料をいれる。(味見をして薄ければ醤油、しょっぱければ酒&砂糖を足してください)
- 4
ねぎを入れ、柔らかくなるまでコトコト…_-)zzz豆腐もいれる場合は崩れやすいのでこのタイミングで入れてください。
- 5
今年も作りました♪
- 6
あーこ姐様✨素敵なつくレポ嬉しすぎます♡リピありがとうございます✨とっても美味しそう〜(*ˊᵕˋ*)
コツ・ポイント
本当は大鍋でたくさん作るのが美味しいケドうちは二人なので、二人分レシピです(^^ゞ
似たレシピ
-
-
-
秋の味覚 山形の芋煮〜冷凍里芋で簡単に! 秋の味覚 山形の芋煮〜冷凍里芋で簡単に!
旦那の山形のばーちゃんの思い出の味(*^_^*)結婚の挨拶に行った時に出してくれたのが山形の芋煮!flowerリネン
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18584120