アップルシフォンケーキ

爽やかなりんごの味がアクセント♡ゴロッとしたりんごとふわふわシフォン生地がしあわせ~♪
(^u^)
このレシピの生い立ち
よーく作るりんごの甘煮を加えたくて・・・。
アップルシフォンケーキ
爽やかなりんごの味がアクセント♡ゴロッとしたりんごとふわふわシフォン生地がしあわせ~♪
(^u^)
このレシピの生い立ち
よーく作るりんごの甘煮を加えたくて・・・。
作り方
- 1
①卵黄と卵白を分ける。
②○印の粉類は合わせてふるう。(※印はお好みで) - 2
卵白にレモン汁を加え、ハンドミキサーで軽く撹拌してから、砂糖60gを加えて、しっかりしたメレンゲをつくる。
- 3
2のメレンゲは、ボウルを逆さにしてもメレンゲが落ちない位!
- 4
続いて卵黄に砂糖
50gを入れ、2~3で使ったハンドミキサーを洗わずそのまま使ってホイップ! - 5
白っぽくなり、も~ったりするまでホイップしたら、りんごジュースを加えて生地をのばし、馴染んだらサラダ油を加えて良く混ぜる
- 6
5に、1のふるった粉類を一気に加えて粉気がなくなるまでしっかり混ぜる。
- 7
すぐに焼けるよう、うちのオーブンの場合、この辺で予熱開始!
*予熱は200℃ - 8
6に、3のメレンゲの1/3量を加え、泡立て器でよく混ぜ、残りのメレンゲを加えてゴムべらでさっくりと手早く混ぜる。
- 9
型に7を一気に流し入れ、割り箸(菜箸)1本を生地に突き刺し、グルッとひとかきする。(空気抜きのため)
- 10
表面に、りんごの甘煮を適量ずつひとまわり乗せる。
*焼いている間に沈んでいきます。 - 11
予熱完了後、オーブンにセットしたら、
190℃20分→
170℃15~25分焼く。 - 12
焼き上がりは、竹串で生地がついてこないことを確認!
- 13
オーブンから出してすぐ、逆さまにして冷ます!
<注>13・14の写真はアップルシフォンではありません(^^ゞ
- 14
ふつうシフォンケーキはこんなふうに逆さにして置きますが・・・
- 15
アップルシフォンはこんなふうに焼き上がりのまま置いた方が、潰れないようです。(りんごの重みもあるので)
コツ・ポイント
工程8:メレンゲの塊がないように!(メレンゲの塊は、そこだけ穴があいてしまう。)
上手に焼けると、りんごが真中周辺に現れます。
似たレシピ
その他のレシピ