里芋の豚巻き*おろしポン酢がけ*

トミトミトミー
トミトミトミー @cook_40038771

妊婦さんやダイエットされてる方にもOK簡単レシピ*もちろん、ガッツり食べたいパパにも大満足してもらえるはずー!!!
このレシピの生い立ち
臨月の妊婦の為……ボリュームも欲しいんだけど〜カロリー減&減塩をしたいので、頂き物の里芋を使って、旦那も喜ぶメイン料理を作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. 里芋(面長な形がBest) 4個くらい
  2. 豚こま肉or豚バラスライス 300gor16〜20枚あれば 
  3. 片栗粉 適量 
  4. 塩胡椒 少々 
  5. 大根おろし お好きなだけ
  6. ポン酢 お好きなだけ 
  7. サラダ油 大さじ1(テフロン加工のフライパンは不要)
  8. 青ネギ 少量

作り方

  1. 1

    里芋は皮ついたまま、よく洗って、水から鍋で茹でる。竹串がスーッと刺せる固さまで。

  2. 2

    茹で上がったら皮をむく。簡単に剥けるはず!!粗熱をとり、大きさによって小さめは2等分、大きめは4〜6等分にくし形に切る。

  3. 3

    豚肉を巻きやすいように広げて、塩胡椒して片栗粉を茶漉しなどで全体にふるう。切った里芋を巻く。

  4. 4

    全て巻いたら、温めたフライパンに油をしき巻き終わりを下にして焼く。脂が出れば、ペーパーなどで拭き取りながらカリっと。

  5. 5

    豚巻きをお皿に盛ったら、大根おろしと葱を乗せて、ポン酢をかけてどぅぞ♪

コツ・ポイント

豚肉は、広げた際に長すぎたり大きすぎたりした際は、包丁で切って、短めなお肉と繋げて巻いたりして調節して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

トミトミトミー
トミトミトミー @cook_40038771
に公開
広島在住♪ 主人・私・2010年生まれと2012年生まれの2人の息子☻4人家族です✡ 夢は、カフェを♪ 2014年~自宅で■料理教室Cooking studio Reve■主宰。 料理教室&子育て奮闘中につき、かなりの、のんびりクック中です。               ☆おっちょこちょいの会№42 ☆なまホクの会 №29  ☆♪毎日がお誕生日の会♪№71☆❤呑んべい愛好会❤③①呑み助 
もっと読む

似たレシピ