姫タケノコの味噌だれがけ

pinokoごはん @cook_40059936
ポキポキとした食感が美味しい姫タケノコに
2種類の味噌で作ったタレをかけてみました。
簡単に作れる1品です。
このレシピの生い立ち
姫タケノコはおでんに入れることが多いのですが
単独の料理を作ってみようと思い
味噌だれをかけてみました。
姫タケノコの味噌だれがけ
ポキポキとした食感が美味しい姫タケノコに
2種類の味噌で作ったタレをかけてみました。
簡単に作れる1品です。
このレシピの生い立ち
姫タケノコはおでんに入れることが多いのですが
単独の料理を作ってみようと思い
味噌だれをかけてみました。
作り方
- 1
市販の水煮姫タケノコをサッと水洗いしておきます。
- 2
水250ccにダシを入れ、
1の姫タケノコを入れて煮ます。 - 3
私は博多うまだしを使っています。
- 4
別の鍋に、煮詰まった2からだし汁を15cc取り、
赤味噌・合わせ味噌・砂糖を入れて
味噌だれを作ります。 - 5
※液体味噌ではなく普通の味噌を使う時は、
4の味噌だれを作る際、
2のだし汁を多めに使ってください。 - 6
ダシから上げた姫タケノコに4の味噌だれをかけて出来あがりです。
コツ・ポイント
4の味噌だれは、かけずに別の器に入れてもよいと思います。
ダシで煮ることで姫タケノコにほどよい味が付き美味しいですよ~
味噌は2種類混ぜることがコツです。
冷めないうちに食べてくださいね~
似たレシピ
-
-
今日の味噌汁★タケノコとなめこ【動画】 今日の味噌汁★タケノコとなめこ【動画】
旬のタケノコを使ったお味噌汁をご紹介します。タケノコの食感となめこのトロリとした食感のコラボ。毎日一杯のお味噌汁で健康に ひまわり娘 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18584907