大学芋風揚げ煮

さやってぃ @cook_40176287
あくまでも大学芋風です。
本当の大学芋のようにこってりはしてないけれど、ほっこりしててこれはこれでおいしいです。
このレシピの生い立ち
芋を揚げて→たれとからめるの2ステップがめんどうだったので、フライパン一つでいっきに済ませちゃいました。
大学芋風揚げ煮
あくまでも大学芋風です。
本当の大学芋のようにこってりはしてないけれど、ほっこりしててこれはこれでおいしいです。
このレシピの生い立ち
芋を揚げて→たれとからめるの2ステップがめんどうだったので、フライパン一つでいっきに済ませちゃいました。
作り方
- 1
さつま芋はふかしたものを使用しました。
さつま芋をレンジで温め、1.5cm程の輪切りにする。 - 2
フライパンに油を熱し、さつま芋を入れる。
- 3
ジュージュー言ってきたら中火にし、ひっくり返しながら両面を揚げ焼きする。
- 4
両面が焼けたら、砂糖を振り入れる。
油に砂糖を溶かすような感覚でフライパンを適度にゆする。 - 5
この時もひっくり返して両面を焼く。
- 6
醤油とみりんを回し入れ、両面を焼き煮る。
- 7
クッキングペーパーで油少し吸わせてから食べます。
コツ・ポイント
醤油とみりんを入れるときは火を弱めて様子を見てください。強火だとバチバチはねる可能性があります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お鍋1つで簡単に揚げない大学芋風煮物☆ お鍋1つで簡単に揚げない大学芋風煮物☆
大学芋は作るの大変だけどこの煮物ならいつでも食べたい時に気軽に作って食べられます!1つの鍋で出来るので洗物も楽ちんです♡ タワまん☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18585462