オイルサーディンのペンネ

びゃくだん
びゃくだん @cook_40109541

簡単で材料もシンプル。でもとってもおいしいと思います。
このレシピの生い立ち
ダンナ側のおばあさんはオイルサーディンの工場で働いていたので、いつもたーっぷりオイルサーディンをもらいます。

オイルサーディンのペンネ

簡単で材料もシンプル。でもとってもおいしいと思います。
このレシピの生い立ち
ダンナ側のおばあさんはオイルサーディンの工場で働いていたので、いつもたーっぷりオイルサーディンをもらいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ペンネ 150グラム
  2. オイルサーディン 1缶
  3. にんにく 2片
  4. 鷹のつめ 1つ
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. 薄口しょうゆ 小さじ1/2~小さじ1

作り方

  1. 1

    にんにくはスライスもしくはみじん切りにする。(私はにんにくを食べると胃がやられる体質なのでスライスにしてます)

  2. 2

    大きなお鍋にたっぷりお湯をわかししっかり塩(分量外)をいれます。

  3. 3

    ペンネは表示されているゆで時間の1~2分前に上げます。この前にお玉2杯分のゆで汁をボールにとっておきます。

  4. 4

    ゆであがったペンネはざるにあげ、サラダ油少々(分量外)をかけておきます。これでくっつかない。

  5. 5

    フライパンにニンニクとオリーブオイル、鷹の爪をいれ、それから火をつける。弱火でじっくりニンニクの香りを引き出す。

  6. 6

    ニンニクがうっすら色づいたら、油をきったオイルサーディン投入。炒める。

  7. 7

    ペンネとボールにとっておいたパスタのゆで汁をいれる。

  8. 8

    強火で水分をとばしながら炒めて水気がなくなったら、周りから薄口しょうゆをまわしいれ味を調える。

  9. 9

    オイルサーディンの塩気にもよるが必要なら塩・こしょうして調整。

コツ・ポイント

パスタをゆでながら、ソース作りが出来たらベストですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
びゃくだん
びゃくだん @cook_40109541
に公開
1979年生まれ♪ 京都生まれ 大阪在住。 酒好きな女子♡ 仕事もがんばりたいけど、ご飯を楽しみにしてくれているダンナにも手作りの食事を提供したい。夜8時~9時に帰宅してばたばたで作るうちの食卓。
もっと読む

似たレシピ