茄子焼き・味ぽんからめのかつおぶしのせ

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211

茄子の美味しい時期になりました、残っていた味ぽんで味付けをしかつおぶしをのせました。茄子と味ぽんがよくあい美味しいです!
このレシピの生い立ち
茄子が安く売られていたので買って、残っていた味ぽんで味付けをしました。茄子と味ぽんの酸味がよくあい美味しくできました。

茄子焼き・味ぽんからめのかつおぶしのせ

茄子の美味しい時期になりました、残っていた味ぽんで味付けをしかつおぶしをのせました。茄子と味ぽんがよくあい美味しいです!
このレシピの生い立ち
茄子が安く売られていたので買って、残っていた味ぽんで味付けをしました。茄子と味ぽんの酸味がよくあい美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子2本 200g
  2. 大葉(千切り) 4枚
  3. 長ねぎ約3分の1本分 20g
  4. かつおぶし(1P) 3g
  5. オリーブ 大さじ2.5
  6. 味付け
  7. 味ぽん 大さじ2

作り方

  1. 1

    今回の材料です。

  2. 2

    茄子は1㎝位の斜め切りにして、水にさらしアク抜きをする。

  3. 3

    5分位さらしたら、ザルにあけ、さらにキッチンペーパー等で水気を拭き取ります。

  4. 4

    長ねぎは小口切りにし、大葉は千切りにします。

  5. 5

    フライパンを加熱しオリーブ油をひき温まったら茄子を入れて両面をこんがりと焼きます。

  6. 6

    両面がしんなりして、焼き色が付いたら味ぽんを加え火をとめます。

  7. 7

    味ぽんが絡んだら皿に盛り付けます。

  8. 8

    7にかつおぶしをかけます。

  9. 9

    8の上に小口切りした長ねぎをちらします。

  10. 10

    9に大葉を飾って完成です。

コツ・ポイント

1の写真で判るように、袋入りで買った茄子の大きさが違っていたので、買う時には、同じくらいの大きさを買います、大きさがそろっていたほうが調理しやすいです。
6では、茄子に火が通り柔らかくなってから、味ぽんを加え火を止めて絡ませます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211
に公開
最近自分で料理を作って食べていますが、「食卓にビールとお花があればより美味しく」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ