作り方
- 1
豆腐はペッパータオルで数10分水きりをする。蓮根は粗みじんにする。
- 2
ツナ缶をきって、豆腐と蓮根を混ぜる。
- 3
混ぜたら卵と塩、胡椒を入れる。またパン粉でハンバーグだねの硬さを調整する。
- 4
丸めて、フライパンに油をひいて中火で上下で6分位焼く。
- 5
こんがり焼けたら、外はパリっと中はふわふわで完成です。
コツ・ポイント
蓮根を入れる事によって、シャキシャキ感がでるためポイントです。また ハンバーグだねを丸められない場合は、フライパンにスプーンで入れながら丸めると良いと思います。
似たレシピ
-
-
豆腐とツナのヘルシーハンバーグお弁当にも 豆腐とツナのヘルシーハンバーグお弁当にも
カロリーオフで美味しいハンバーグないかなぁ〜と考えたなんちゃってハンバーグです!野菜は何を入れてもOK! Ipong -
-
-
-
-
-
-
究極の腸活ハンバーグ!!だけどフワフワ 究極の腸活ハンバーグ!!だけどフワフワ
蓮根、ゴボウ、豆腐、ワカメ、コーンで、デトックス!これで、ハンバーグのカロリーも気にせず、食べたら出る!ハンバーグ(笑) ときんこ♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18586262