牡蠣つくだ~いこんo(^▽^)o
今回はやや大根がメインッ⁈(*^o^*)
このレシピの生い立ち
美味しかった牡蠣の佃煮のアレンジを作りたくて(*^o^*)
作り方
- 1
大根は1cc幅くらいの薄さに切り、それをいちょう切りにしておく。
- 2
鍋に、牡蠣を湯がける分の水を入れ沸騰させる。
→牡蠣は塩を降り洗っておく。 - 3
沸騰した鍋に牡蠣を入れ、しばらく湯がく。(牡蠣のエキスを出す感じで。)
- 4
牡蠣がぷっくりしてきたら、大根を投入。
- 5
牡蠣の煮え過ぎ防止の為、取り出す。
(大根に牡蠣のエキスを染み込ませる。) - 6
鍋に残した大根が透き通ってきたら、生姜の千切りを入れる。
- 7
牡蠣も戻し、1分ほど蓋をして蒸す。
- 8
酒+砂糖+醤油を入れ、落とし蓋をする。
→煮汁が無くなるまで、ひたすら煮込む。 - 9
出来上がり‼
似たレシピ
-
-
-
-
絶品 時短!簡単! 旨味たっぷり牡蠣大根 絶品 時短!簡単! 旨味たっぷり牡蠣大根
落としぶた必要なし!超簡単!時短!うまうまの牡蠣大根です。大根の甘味と牡蠣のうま味たっぷりしみ込んだ時短調理です(^^) カキのクニヒロ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18586566