きのこ入り鍋焼きうどん!

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211

寒さに向かうこれからの季節、温かいうどんがこいしくなります。秋の味覚きのこをいれた味噌味の鍋焼きうどんを作りました。
このレシピの生い立ち
急に寒くなったので暖かい、鍋焼きうどんが食べたくなり、きのこ入りの鍋焼きうどんを作りました。

きのこ入り鍋焼きうどん!

寒さに向かうこれからの季節、温かいうどんがこいしくなります。秋の味覚きのこをいれた味噌味の鍋焼きうどんを作りました。
このレシピの生い立ち
急に寒くなったので暖かい、鍋焼きうどんが食べたくなり、きのこ入りの鍋焼きうどんを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん(市販の茹でうどん 1袋
  2. 300cc
  3. 味噌 35グラム
  4. 酒、みりん、 少々
  5. 顆粒和風ダシ 適量
  6. 材料
  7. 鶏肉 100グラム
  8. 白菜( 大きさによる) 適量
  9. 長ネギ 2分の1本
  10. しいたけ 2個
  11. えのき 2分の1束
  12. しめじ 2分の1パック
  13. まいたけ 2分の1パック
  14. たまご 1個

作り方

  1. 1

    材料は、好みの大きさに切る。

  2. 2

    鶏肉、白菜の白い所、長ネギの緑の所を入れて煮る。

  3. 3

    2の材料に火が通ったら●の材用を入れ火を通す。
    火が通ったら味噌を入れ味を決める。
    決まったらうどんを入れ煮る。

  4. 4

    沸騰したら真ん中を少しへこませ、卵を入れる。蓋をして卵の上面が白くなる迄煮白くなったら出来上がり。

コツ・ポイント

材料は冷蔵庫の中に入っているもので充分に作れます。今回は味噌味でしたが麺つゆを使っても美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211
に公開
最近自分で料理を作って食べていますが、「食卓にビールとお花があればより美味しく」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ