サクランボジャム

ほーchan @cook_40179729
毎年、沢山実るサクランボ。種取りが大変ですが、粒のかわいらしさが残るので、頑張って作ってみてください。
このレシピの生い立ち
毎年、たくさん実るサクランボ。でも 日持ちしないので、ジャムにします。種ごと煮て 裏ごしして種を取ると、ペースト状のジャムになります。サクランボのかわいさを残すには、この方法で頑張ってください!!
サクランボジャム
毎年、沢山実るサクランボ。種取りが大変ですが、粒のかわいらしさが残るので、頑張って作ってみてください。
このレシピの生い立ち
毎年、たくさん実るサクランボ。でも 日持ちしないので、ジャムにします。種ごと煮て 裏ごしして種を取ると、ペースト状のジャムになります。サクランボのかわいさを残すには、この方法で頑張ってください!!
作り方
- 1
サクランボの種を爪楊枝でくるりんと回すように 取り除きます
- 2
サクランボと種を取ったサクランボの重さの30~40%の砂糖を厚手の鍋に入れ火にかけます。
- 3
焦がさない様に 少~し くつくつ 小さい泡が見える程度で ひたすら煮ます
- 4
水分が上がって来たら、ペクチン抽出のために、種をネットに入れしばらく煮ます。
- 5
泡状のアクを丁寧に取り除き、3時間ほど煮詰めると、このような状態になります。出来上がり。
- 6
ジャムボートなどのパンにしたり、ヨーグルトにかけたり。やさしい味のジャムになります。
コツ・ポイント
・サクランボは収穫後、できるだけ早く加工してください。実の弱りが早いです。
・ペクチン抽出は1時間位種を煮て 取り出してください。
似たレシピ
-
-
-
ちょっと余っちゃったサクランボでジャム。 ちょっと余っちゃったサクランボでジャム。
時間が経つと熟れ過ぎがちらほら目立ってきます。食べるにはちょっと…。レンジを使って約15粒で一人、1回分だけ作れました。 akoya150 -
-
三温糖で果実ゴロゴロさくらんぼジャム 三温糖で果実ゴロゴロさくらんぼジャム
新鮮なさくらんぼでジャムを作ってみました。三温糖を使ってみたところ、甘煮のように甘さが凝縮されたゴロゴロジャムが完成!こよみ43
-
-
-
簡単♪冷凍いちごで作るジャム(粒あり) 簡単♪冷凍いちごで作るジャム(粒あり)
冷凍いちごから、ゴロゴロ粒が残るジャムを作れます。レモン汁の酸味も効いてとても美味しいです。甘さはやや控えめです。 ☆お華さん☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18587299