♪きぬさやえんどうのナンプラー炒め♪

rie-tin
rie-tin @r8686

2010.7話題入り♪ 簡単♪炒めるだけ♪ ナンプラーとレモンでポリポリ美味しいよっ♪ 一度試してみてね~!(^^)!
このレシピの生い立ち
またまた実家でさやえんどうを頂いたので、ナンプラーとレモン味でさっと炒めてみました!(^^)!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. きぬさやえんどう 100gほど
  2. フィッシュソーセージ 太いの1本
  3. M 2個
  4.  ★ナンプラー 大さじ1弱
  5.  ★レモン 大さじ1弱
  6.  ★しょうゆ 少々
  7.  ★塩・こしょう 少々
  8. 炒め用サラダ油 大さじ1
  9. 卵炒め用サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    きぬさやは筋を取って洗い、ソーセージは縦半分にして斜めに切る♪ 卵は塩・こしょうで薄く味付けして半熟に炒め別にしておく♪

  2. 2

    フライパンに油を温め、絹さや→ソーセージの順で手早く炒める♪
    ★で味付けし、卵を戻し入れてさっと混ぜて♪完成♪

  3. 3

    出来たても美味しいけど、冷めてもイイです♪
    冷めるとサラダ感覚でポリポリ頂けます♪
    お弁当にもどうぞ♪

  4. 4

    ちなみに・・・
    これ、ナンプラーです。
    魚露、魚エキス。
    アジアの調味料です。そのままだと超臭い ^^;

コツ・ポイント

きぬさやは少し多めの油で振り炒めてくださいね♪炒めすぎ注意です♪ ポリポリの食感が美味しいです!(^^)! 色鮮やかに仕上げてください♪  私は冷めた方が好きかな ^^v
2010.7.26話題入り♪皆さんに感謝ですありがとう❤

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

rie-tin
rie-tin @r8686
に公開
愛を込めて…♡ 簡単で美味しくて気分上がるお料理を探求中です♪両親が届けてくれる家庭菜園のお野菜を有難く頂戴してお料理をしてます♪cookpad本・Yahoo!掲載など、ご注目頂いたレシピを「★スポットライト」に集めてます♪ よかったら覗いてみて下さいね♪
もっと読む

似たレシピ