超簡単☆大根の皮の浅漬け☆エコレシピ

ゆぅまる1128 @cook_40179723
皮も捨てたらもったいないっ!!今回は一味唐辛子でピリ辛に仕上げてみました☆歯ごたえあって美味しいよ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
節約しなくちゃ生活出来なーい(゚Д゚)皮もったいないじゃん!!(゚Д゚)やってみました☆
超簡単☆大根の皮の浅漬け☆エコレシピ
皮も捨てたらもったいないっ!!今回は一味唐辛子でピリ辛に仕上げてみました☆歯ごたえあって美味しいよ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
節約しなくちゃ生活出来なーい(゚Д゚)皮もったいないじゃん!!(゚Д゚)やってみました☆
作り方
- 1
大根の皮を適当な大きさに切る。
- 2
ビニール袋に入れ、塩・味の素をふりかける。(お好みで一味や醤油を垂らす)
- 3
ビニール袋をパンパンに膨らまし、気が済むまでシャカシャカ振る。(目安は30秒ほど)
- 4
完成。だが、しんなりさせたい場合はビニール袋に入れたまま少しおく。
コツ・ポイント
ビニール袋に入れたら、揉むんじゃなく振るっ!!ヽ(´Д`)ノ 大根の皮だけでなく、いろんな野菜の浅漬けが同じ方法で作れます☆キャベツの芯など、捨てる部分をどんどん活用しましょう♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18588402