ベトナム気分のサンドイッチ

なんみさん
なんみさん @cook_40167871

酢の物も、案外パンに合うんですね。。。

このレシピの生い立ち
会社帰りに無性に「なます」が食べたくなり。。 思いつきでナンプラーでつくったのがきっかけ。かつて「バイン・ミー」を食べたときになますっぽいのが入ってたのを思い出してつくりました。

ベトナム気分のサンドイッチ

酢の物も、案外パンに合うんですね。。。

このレシピの生い立ち
会社帰りに無性に「なます」が食べたくなり。。 思いつきでナンプラーでつくったのがきっかけ。かつて「バイン・ミー」を食べたときになますっぽいのが入ってたのを思い出してつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. パン 2枚
  2. 大根 適量
  3. にんじん 適量
  4. ナンプラー 適量
  5. さとう 少々
  6. 気持ち多め
  7. コショウ 少々
  8. オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    パンを準備。写真はカンパーニュです。マーガリンを塗って軽くトーストしておきます

  2. 2

    大根とにんじんを千切りかチーズ卸で切り、塩を振ってしんなりさせます。

  3. 3

    2にナンプラー、砂糖、酢、コショウ、オリーブオイルで味付け。

  4. 4

    レタスとともにはさみます

コツ・ポイント

蒸し鶏とか入れるとベトナムのサンドイッチ「バイン・ミー」に近づきます。きっと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なんみさん
なんみさん @cook_40167871
に公開
ふと思いついたささやかな料理を中心に、目分量レシピで紹介します。気構えず楽しんで作ってもらえるとうれしいです。
もっと読む

似たレシピ