レンコンのきんぴら

toppico
toppico @cook_40043174

シャキシャキピリッとレンコン。ご飯もビールも進む〜
このレシピの生い立ち
レンコンの常備菜です

レンコンのきんぴら

シャキシャキピリッとレンコン。ご飯もビールも進む〜
このレシピの生い立ち
レンコンの常備菜です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 15cm
  2. ちくわ 2本
  3. 赤とうがらし 1本
  4. ☆砂糖 大1
  5. ☆酒 大1
  6. ☆みりん 大1
  7. ☆醤油 大1・1/2
  8. 粉末ダシ 小1/2
  9. ごま 大1

作り方

  1. 1

    レンコンを3mmくらいに薄切り。酢水に漬けておく。ちくわを縦に切り、斜めに5mmの厚さに。

  2. 2

    ごま油を熱し、種を取ったとうがらし、水を切ったレンコンを炒める。油が回ったら、砂糖を振り入れる。

  3. 3

    砂糖がなじんだら、酒、みりん、醤油、ダシを入れ、お好みのレンコンの食感まで炒める。

コツ・ポイント

レンコンが太いときは半月の薄切りに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
toppico
toppico @cook_40043174
に公開
●冷蔵庫のありもので簡単にすぐできるものが多いです。○小麦粉は米粉、牛乳は豆乳で極力代用しています。卵も普段は使いません。●薄味です。分量は目分量が多いので、調整して下さい。○週末はパン作りにはまっています。●暇があればおいしいもののことばかり考えています。
もっと読む

似たレシピ