家にある材料で作る、手抜きピザ♪

スージ
スージ @cook_40043264

ビールにぴったり^^ 家にある材料で、なんちゃってピザができますよ~。
このレシピの生い立ち
旅行前で冷蔵庫を空にしたい・・・あ、でも晩ご飯の材料がない! 強力粉がたくさん余ってたんで、ピザにしてみました。

家にある材料で作る、手抜きピザ♪

ビールにぴったり^^ 家にある材料で、なんちゃってピザができますよ~。
このレシピの生い立ち
旅行前で冷蔵庫を空にしたい・・・あ、でも晩ご飯の材料がない! 強力粉がたくさん余ってたんで、ピザにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピザ生地
  2. 強力粉 70g
  3. 薄力粉 30g
  4. ぬるま湯 50cc
  5. ★オイル 大1
  6. ★砂糖 小2
  7. ドライイースト 2~3g
  8. ひとつまみ
  9. トマトソース
  10. トマト水煮缶(刻んであるもの) 1/2缶
  11. バジル(乾燥でOK) 適量
  12. 塩コショウ 適量
  13. ピザの具
  14. 玉ねぎ 1/2個
  15. じゃがいも 1玉
  16. ベーコン 3~4枚
  17. シュレッドチーズ 適量
  18. キノコ類 適量

作り方

  1. 1

    ■ピザ生地
    強力粉と薄力粉はボールに入れて混ぜておく。★の材料を粉に入れざっと混ぜる。

  2. 2

    塩をひとつまみ入れ、ボールの中で丸くこねてまとめる。濡れ布巾をボールにかけて休ませる。

  3. 3

    ■トマトソース
    耐熱ボールにトマトソースの材料を入れ、3分程レンジで加熱する。

  4. 4

    ■ピザの具
    じゃがいもはレンジで加熱しておく。玉ねぎは2㎜幅くらいに切り、キノコ類は小房に分けておく。

  5. 5

    玉ねぎ、じゃがいも、キノコをフライパンで炒め、塩コショウで味付けしておく。オーブンを230℃で予熱しておく。

  6. 6

    休ませていたピザ生地を丸く伸ばし、オーブンで5分、具材をのせず空焼きする。焼けた生地にトマトソースをのばす。

  7. 7

    6の上にピザの具材をのせ、最後にチーズをたっぷりのせ、オリーブオイルをふりかけて5~10分焼いてできあがり。

コツ・ポイント

ピザ生地に使うぬるま湯は、熱いものは使うとイーストが働かないので注意。ピザの具は自宅にあるものでOKです。トマトソースをカレーマヨにしたり、ホワイトソースにしても美味しいと思います。ピザ生地は周囲を少し高くしておくとソースが流れ出ません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スージ
スージ @cook_40043264
に公開
北海道に引っ越してきて、近くの農家で安く野菜が手に入るようになり、嬉しくなってお料理しています。あまり手のかからない,「料理かぁ?」ってのも多いんですが、ヨロシクです!
もっと読む

似たレシピ