トマトのハヤシライス

rumi子のレシピ
rumi子のレシピ @cook_40129932

デミグラスソースを入れずトマトだけで作ったハヤシライス。トマトの酸味と甘みがダイレクトに美味しい!!
このレシピの生い立ち
トマトの水煮缶をたくさんいただいたので、それをデミグラスソースの代わりに使ってハヤシライスを作ったら美味しかった。

トマトのハヤシライス

デミグラスソースを入れずトマトだけで作ったハヤシライス。トマトの酸味と甘みがダイレクトに美味しい!!
このレシピの生い立ち
トマトの水煮缶をたくさんいただいたので、それをデミグラスソースの代わりに使ってハヤシライスを作ったら美味しかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. トマト水煮缶 1缶(400g)
  2. 牛薄切り肉 200g
  3. 玉ねぎ 大1/2個(150g)
  4. 塩、コショウ、砂糖 各少々
  5. オリーブ 大さじ1
  6. 顆粒コンソメ 小さじ1
  7. トマトケチャップ 大さじ1と1/2
  8. 中濃ソース 大さじ2
  9. 温かいごはん 茶碗に軽く2〜3杯

作り方

  1. 1

    トマトはざく切り、牛肉は一口大、玉ねぎは縦に5ミリ幅に切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を熱し、中火で牛肉を炒めて色が変わったら塩ひとつまみと玉ねぎを加えてさっと炒め合わせる。

  3. 3

    ①にトマトを缶汁ごとと水1/2カップ(100ml)を加えて強火で煮立て、アクを取り除く。

  4. 4

    火を中火に変えて顆粒コンソメを加え、蓋を少しずらしてのせて10分ほど煮込む。

  5. 5

    煮汁が2/3ほどに煮詰まったら、ケチャップと中濃ソースを加えて味見をし、トマトの酸味が強かったら砂糖少々を加える。

  6. 6

    塩コショウで味を整えて火を止め、ごはんをよそった皿に盛り付けあればパセリのみじん切りを振る。

コツ・ポイント

サワークリームや水切りしたプレーンヨーグルトを一緒に食べるとまろやかな味になります。
トマトの酸味で砂糖を入れる量が決まります。味見をしてそのままでもOkなら砂糖は入れなくても良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rumi子のレシピ
rumi子のレシピ @cook_40129932
に公開
お料理大好きなおばさんです。毎日のごはん日記と出来事の記録のブログも始めました。よろしかったらどうぞ♪https://ameblo.jp/soramama0913
もっと読む

似たレシピ