自由な巻きカツ

北見の食いしん坊
北見の食いしん坊 @cook_40179996

見た目は普通のカツだけど、中身は個性的です
このレシピの生い立ち
母が話していた巻きカツの中身で、自分でも出来そうなものを選びました。

自由な巻きカツ

見た目は普通のカツだけど、中身は個性的です
このレシピの生い立ち
母が話していた巻きカツの中身で、自分でも出来そうなものを選びました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚肉薄切り 100g
  2. アボカド 1/3個
  3. 玉ねぎ薄切り 1/4個
  4. コチュジャン 小匙1/2
  5. 薄力粉 適宜
  6. 1個
  7. パン粉 適宜

作り方

  1. 1

    アボカドを種に沿って半分に切り、皮を剥いて、フォークで粗く潰しておく

  2. 2

    潰したアボカドにコチュジャンを混ぜ、平皿に広げておいた豚肉に海苔巻きの要領で乗せ、玉ねぎを平均に並べる

  3. 3

    豚肉の端を内側に折り込むようにしながら丁寧に巻いていき、仕上がったらラップして冷蔵庫で休ませる

  4. 4

    冷えて安定した巻き豚に薄力粉、溶き卵、パン粉の順につけ、フライパンに浅目にセットしたオリーブ油で返しながら揚げる(中温)

  5. 5

    出来上がりが大きくなったら、少し冷ましてから切ること。熱いうちに切ると中身が飛び出すので

コツ・ポイント

豚肉を広げる皿にはあらかじめラップをかけておくと便利です。薄切り肉は破けやすいので、ラップを活用して巻くのが楽です。豚肉には味付けしませんが、味付けしたい時は薄力粉に塩コショウを加えておくのが、僕の好みです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北見の食いしん坊
に公開
料理はあまりしないけど、食いしん坊です。野菜や肉のこってり系が好みで、魚料理は刺身・フライ・煮物の順で好みが変わる。調理はもっぱら母任せです。
もっと読む

似たレシピ