簡単♪ミルクプリン3種♪

まるエモン
まるエモン @cook_40043160

毎日のおやつや、おもてなしにもおすすめ!
簡単ミルクプリン3種♪アレンジしだいでオリジナルデザートを楽しんで(*^^*)
このレシピの生い立ち
牛乳が余っていたので・・・ タッパでミルクプリン。
食べる時に器に盛り付け、トッピングはお好みやその日の気分で♪
子供と一緒に色々試してみるのも楽しいかも(^^)v

簡単♪ミルクプリン3種♪

毎日のおやつや、おもてなしにもおすすめ!
簡単ミルクプリン3種♪アレンジしだいでオリジナルデザートを楽しんで(*^^*)
このレシピの生い立ち
牛乳が余っていたので・・・ タッパでミルクプリン。
食べる時に器に盛り付け、トッピングはお好みやその日の気分で♪
子供と一緒に色々試してみるのも楽しいかも(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

牛乳500ccぶん
  1. 牛乳 500cc
  2. 生クリーム 200cc
  3. グラニュー糖 116g
  4. ゼラチン 9g(6枚)
  5. コーヒーゼリーの分量
  6. 90cc
  7. ゼラチン 1.5g(1枚)
  8. インスタントコーヒー 2g
  9. 上白糖 2g
  10. ラム 中さじ1杯(お好みで)

作り方

  1. 1

    板ゼラチンは氷水につけて戻し、軟らかくなったら水気を拭いて、使う直前まで冷蔵庫にいれておく。

  2. 2

    生クリームは6分立て(トロ~っとするくらい)にして、冷蔵庫に入れておく。

  3. 3

    牛乳を沸かし、沸騰したところへ グラニュー糖を加え、溶けたらゼラチンを加えてよく混ぜ、溶けたら、茶漉しでこす。

  4. 4

    ③を氷水にあててゴムベラで混ぜながら冷やす。
    トロミがついてきたら、立て直した生クリームを加える。

  5. 5

    表面の細かい泡が消えるまで、氷水にあて、ゴムベラで混ぜながら冷やし続ける。

  6. 6

    生クリームが完全に馴染んで、トロミがついてきたらタッパ等にうつし、完全に固まるまで冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    コーヒーぜーリーの作り方
    ゼラチンは①と同様に用意しておく。

  8. 8

    湯に全ての材料を加えて溶かし、冷やし固めるだけ。盛り付けのときは包丁で粗めにカットして、生クリーム少々をたらす。

コツ・ポイント

ミルクプリン3種を紹介!
左:ミルク&コーヒーぜーリー(上に分量記載)
右:フルティシェ(ちょっと贅沢完熟マンゴー)&キュウイソースかけ
奥:ミルク&抹茶小豆(お汁粉用小豆&市販の抹茶アイス)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるエモン
まるエモン @cook_40043160
に公開
(*^^*)初めまして、まるエモンです。もともとは、料理人として働いていたのですが、現在は一児の母となり、子育て、日常生活に奮闘中です(笑)以前ほどマメにレシピをUP出来ていないのですが、見て下さった方のお役に少しでもたてれば〜!と思っております。以前からフォローして下さっている方々、本当にありがとうございます(≧∇≦)‼︎
もっと読む

似たレシピ