低糖質!カツオとアボカドの黒酢サラダ

Shanti♪
Shanti♪ @cook_40180097

話題の黒酢や食材を使って美容と健康。
アンチエイジング。
このレシピの生い立ち
万年ダイエット中の私は
何かと話題の黒酢を使って
ドレッシングを作りたいと思い、
ダイエット中にも良いアボカド。
アンチエイジングのすり胡麻。
血液サラサラ、玉ねぎで
思いつきで作ってみたら
思いの外美味しかったので保存しました。

低糖質!カツオとアボカドの黒酢サラダ

話題の黒酢や食材を使って美容と健康。
アンチエイジング。
このレシピの生い立ち
万年ダイエット中の私は
何かと話題の黒酢を使って
ドレッシングを作りたいと思い、
ダイエット中にも良いアボカド。
アンチエイジングのすり胡麻。
血液サラサラ、玉ねぎで
思いつきで作ってみたら
思いの外美味しかったので保存しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人~3人分
  1. アボカド 1個
  2. カツオ 1柵
  3. 玉ねぎ(あれば新玉ねぎ 1/4
  4. 〈黒酢ドレッシング〉
  5. ◆黒酢 大3
  6. えごま油(胡麻油、白胡麻油、オリーブ油でもOK) 大2
  7. ◆エリスリトール 大 1/2
  8. ◆塩コショウ 適量
  9. ◇醤油 大 1/2
  10. ◇すりごま 大 1/2~大1(好みで)
  11. ◇わさび 適量 (チューブ1cmほどから好みで)

作り方

  1. 1

    エリスリトールは溶けにくいので
    最初に◆と◇の材料をすべて混ぜてドレッシングを作ります。

  2. 2

    玉ねぎを細くスライスし水にサーッとさらし
    ぎゅっと絞っておく。

  3. 3

    アボカド、カツオを食べやすい大きさにカットする。

  4. 4

    お皿にアボカドとカツオをバランス良く並べ
    スライス玉ねぎを上から散らし並べる

  5. 5

    最後に作っておいたドレッシングを
    上から回しかけて完成です!

コツ・ポイント

エリスリトールは溶けにくいので
最初にドレッシングを作っておくと
少し時間が経ってなじみやすくなります。

ドレッシングの材料は
今回はカツオを使用したので◇も入れましたが
野菜のみのサラダの場合は
◆の材料のみでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Shanti♪
Shanti♪ @cook_40180097
に公開
万年ダイエット中。常に適当に料理を作り時々偶然美味しく出来た物が二度と作れない物になる事も多いのできちんとレシピを保存して行こうと思い登録しました(*^^*)アラフィフ、猫2匹と夫と暮らしています。
もっと読む

似たレシピ