あっという間に完成♥食べるたまごスープ♥

ちゃんみー♪ @cook_40059650
冷蔵庫にあるもので簡単に出来るとろみスープ。餃子・えのき・豆腐を入れるのがおすすめ♪澄んだスープを作る秘密は~♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物で作る自慢のスープ♥
作り方
- 1
鍋に*の材料、食べやすい大きさに切った野菜・きのこ・餃子を入れ沸騰させる。
- 2
野菜が柔らかくなったら豆腐を入れ、再び沸騰させる。醤油、ハチミツを入れ水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 3
沸騰したスープの中に溶き卵を入れ、すぐにかき混ぜ、完成!
コツ・ポイント
片栗粉でとろみをつけたスープの中に溶きたまごを入れるのが澄んだスープを作るコツ。
かならず沸騰している中に入れてください。卵をふんわり仕上げる大事なポイントです。
似たレシピ
-
-
簡単♪市販の餃子と白菜の食べる卵スープ 簡単♪市販の餃子と白菜の食べる卵スープ
市販のお値打ちチルド餃子で作る食べるスープ♪先に蒸し焼きにして味を凝縮!生姜たっぷり体ぽかぽか、とろーりスープです★ ゆさせママ♪ -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18592048