糸こんと残り野菜で炒め煮
少量のお肉や野菜をしらたきでボリュームアップ
このレシピの生い立ち
野菜やお肉少量でも、ボリュームが欲しかったので…
作り方
- 1
白滝をザルにあけ、熱湯をドバドバ回しかける。ザッと水をきりフライパンへ移し、強火で水分がなくなるまでから炒りする。
- 2
色が透明から白く変わったら、酒(分量外)を振り入れ、また水分なくなるまで炒めると白滝の臭みが飛ぶ。面倒な下茹不要。
- 3
水分が飛び、音がキュウキュウ鳴ったら油を少々入れ豚肉を軽く炒め、●を全て投入し、中の弱火位で白滝を煮る。
- 4
その間に野菜を切る。にんじんは太めの千切り、ししとうは半分に切り種を全部出す。これらもフライパンへ。
- 5
落とし蓋をして弱火で5〜10分。もし水分がなくなりそぅなら水を少量足して。最後に○を入れて、ザッと炒めて味見ておしまい。
コツ・ポイント
火加減によって味が薄くなるので、最後の醤油を多めにして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
おばあちゃんも好きな♪豚と糸こんの炒め煮 おばあちゃんも好きな♪豚と糸こんの炒め煮
豚肉と糸こんと玉ねぎを、炒め煮にしただけです。簡単にすぐ出来ちゃいます。たまにはお肉を煮てみるのも美味しいですよ♪ shokenママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18592123