お弁当に!肉団子の酢豚風

coconut_315
coconut_315 @cook_40069389

お肉と野菜をバランス良く摂れるスタミナ系弁当。
このレシピの生い立ち
作り置き用に肉団子をたくさん作ったので。

お弁当に!肉団子の酢豚風

お肉と野菜をバランス良く摂れるスタミナ系弁当。
このレシピの生い立ち
作り置き用に肉団子をたくさん作ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 挽肉(豚または合挽 80g
  2. 椎茸 1枚
  3. 長ネギ 5センチくらい
  4. ショウガ 1カケ
  5. 醤油 小さじ1
  6. 小さじ1
  7. 片栗粉 小さじ1
  8. 溶き卵 Mサイズ1/3個分
  9. 玉ねぎ 1/4個
  10. ピーマン 小1個
  11. ●ケチャップ/砂糖/酢 各大さじ1.5
  12. ●醤油 大さじ1
  13. 大さじ1
  14. 鶏ガラスープ 小さじ1

作り方

  1. 1

    椎茸、ネギ、ショウガをみじん切り、玉ねぎ、ピーマンは一口大に切っておく。●を合わせておく。

  2. 2

    挽肉〜溶き卵までの材料をボールに合わせて粘りが出るまでよく混ぜる。

  3. 3

    タネがまとまってきたら4〜5等分して丸め、片栗粉(分量外)をまぶし170℃の油できつね色になるまで揚げる。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し玉ねぎとピーマンを炒める。あらかた火が通ったら肉団子を加え●を回し入れてからめるように混ぜる。

  5. 5

    砂糖のおかげで自然にとろみがつきますが、もしゆるいようなら水溶き片栗粉を加えて下さい。

  6. 6

    (追記)溶き卵の残りはじゃこと合わせて炒り卵にしてしまいました。

コツ・ポイント

肉団子は揚げた状態で冷凍保存しておくと何かと便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
coconut_315
coconut_315 @cook_40069389
に公開
主人、子供二人(3歳双子)の食事作りに追われるアラフォー主婦です。育児blog→http://s.ameblo.jp/kyougetsugreen25/
もっと読む

似たレシピ