簡単♪漬けて焼くだけ!照り焼きチキン

のりたま@くすいむん
のりたま@くすいむん @cook_40037440

薬膳ノススメ!やわらかジューシーチキンが簡単にできる♪鶏肉で元気の素を補って、マーマレードで体全体に流してあげましょう。
このレシピの生い立ち
サイダーの炭酸が、お肉をやわらかくすると聞きます。
同じく、お肉をやわらかくするチカラの、マーマレードと組み合わせて、やわらかジューシーチキンにしました。
サイダー&マーマレードが入っている感じはあまりなく、爽やかさだけ残ります。

簡単♪漬けて焼くだけ!照り焼きチキン

薬膳ノススメ!やわらかジューシーチキンが簡単にできる♪鶏肉で元気の素を補って、マーマレードで体全体に流してあげましょう。
このレシピの生い立ち
サイダーの炭酸が、お肉をやわらかくすると聞きます。
同じく、お肉をやわらかくするチカラの、マーマレードと組み合わせて、やわらかジューシーチキンにしました。
サイダー&マーマレードが入っている感じはあまりなく、爽やかさだけ残ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 材料名 分量
  2. 鶏モモ肉 2枚
  3. (お肉の漬け汁)
  4. 三ツ矢サイダー 100cc
  5. しょうゆ 100cc
  6. 白ワイン(又は、酒) 100cc
  7. にんにく 1かけ
  8. マーマレード 大3

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉は、厚いところはひらき、フォークで、裏表刺しておく。

  2. 2

    漬け汁をつくり、30分~1時間つける。
    ジップロックを使うと便利♪

  3. 3

    お肉の皮目を上にして、グリルで焼く。

  4. 4

    お肉に火が通り、いい焼き色がついたら、できあがり♪

  5. 5

コツ・ポイント

皮をもっとパリッとさせたい時は、4の後、フライパンで皮目だけ焼くと◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のりたま@くすいむん
に公開
おうち食医主宰・国際中医師・国際薬膳師ののりたまです。企業・自治体・大学・幼稚園などで、薬膳講師をしています。「くすいむん」とは、沖縄の言葉で「薬になるもの」こと。薬膳って、薬くさい?手に入りにくい中華食材が必要??・・・いえいえ、冷蔵庫の中身やインスタントだって薬膳できるんです。そんな、簡単で体にもお財布にも優しい、無理しない薬膳(=くすいむんごはん)考えてます。
もっと読む

似たレシピ