広島風お好み焼き-レシピのメイン写真

広島風お好み焼き

PLUSTN
PLUSTN @cook_40152646

ケンタロウさんの
このレシピの生い立ち
ケンタロウさんのレシピ覚書
ソースで美味しさが変わるくらいソース大事

広島風お好み焼き

ケンタロウさんの
このレシピの生い立ち
ケンタロウさんのレシピ覚書
ソースで美味しさが変わるくらいソース大事

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚肉 60g
  2. キャベツ 1/3~1/4
  3. ねぎもやしにら、キノコなど お好きな量
  4. 小麦粉 半カップ(50g)
  5. 半カップ(100cc)
  6. 焼きそばの麺 1玉
  7. お好み焼きのソース 麺に味がつく程度
  8. かつお節 適当
  9. いか天(天かす 1枚
  10. 1個

作り方

  1. 1

    小麦粉と水を混ぜる

  2. 2

    キャベツは千切り、他の野菜も食べやすい大きさに切る

  3. 3

    焼きそばの麺はほぐさず置いて触らず1~2分焼き目をつける。返して同様に焼き目をつける。
    ソースで軽く味をつける。

  4. 4

    生地を薄く丸く大きく広げ(少し残す)、カツオ節、キャベツ、野菜、いか天、肉をのせ、 残した生地を上からかける

  5. 5

    焼けたら、返して、焼そばの上にのせる

    フライパンにたごを落し、黄身を潰して、生地と同じくらいの大きさまで広げる

  6. 6

    卵の上にお好み焼きのせ、数分やいたらひっくり返して、ソース等かける

コツ・ポイント

お好み焼ソースはおたふくソースのお客様の声から生まれました、みたいなネーミングのがおいしかった(今はパッケージがコクと旨味ってやつになってるらしい)
ソースで出来上がりが変わると言ってもいいくらい、ソース大事でした

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PLUSTN
PLUSTN @cook_40152646
に公開
安いのにちゃんと美味しくて簡単、を目指してます。オシャレな料理よりも、家庭料理の方が好き。美味しいって思えるものをまた作るために、記録として残してます。ちょこちょこ現存のレシピを気付いたこととか書き加えたりします。
もっと読む

似たレシピ