
作り方
- 1
小麦粉と水を混ぜる
- 2
キャベツは千切り、他の野菜も食べやすい大きさに切る
- 3
焼きそばの麺はほぐさず置いて触らず1~2分焼き目をつける。返して同様に焼き目をつける。
ソースで軽く味をつける。 - 4
生地を薄く丸く大きく広げ(少し残す)、カツオ節、キャベツ、野菜、いか天、肉をのせ、 残した生地を上からかける
- 5
焼けたら、返して、焼そばの上にのせる
フライパンにたごを落し、黄身を潰して、生地と同じくらいの大きさまで広げる
- 6
卵の上にお好み焼きのせ、数分やいたらひっくり返して、ソース等かける
コツ・ポイント
お好み焼ソースはおたふくソースのお客様の声から生まれました、みたいなネーミングのがおいしかった(今はパッケージがコクと旨味ってやつになってるらしい)
ソースで出来上がりが変わると言ってもいいくらい、ソース大事でした
似たレシピ
-
-
-
パパが作る旨~っ♪広島風お好み焼き パパが作る旨~っ♪広島風お好み焼き
パパの作る広島風のお好み焼きです。キャベツたっぷりでとってもヘルシー!子供も大好き、喜んで食べるお好み焼きです♪ satosatomama -
広島風お好み焼き❁ฺ 広島風お好み焼き❁ฺ
焼きそばが入っている広島風のお好み焼き。本場で食べた事は無いけど、そこら辺の屋台で食べるなら絶対手作りで❤とっても美味しいんですよ♪何枚でもペロリといけちゃう^^;工程の写真つきです♪ chii1203 -
-
めちゃくちゃうまい広島風お好み焼き めちゃくちゃうまい広島風お好み焼き
クレープ状に薄く焼いた生地の中に、たっぷりの具材をのせて作る広島風お好焼き。あおさや紅しょうがなどの名脇役も大活躍。 今日の献立・山城屋 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18594234