水菜&蓮根のサラダ☆ゆず胡椒ドレッシング

ちゃまちー
ちゃまちー @cook_40053170

ドレッシングの割合、覚えやすいです。さっぱりしているので、こってりした肉料理の付け合わせにどうぞ。
このレシピの生い立ち
ゆず胡椒で、さっぱりとしたドレッシングを作ってみました。水菜と蓮根がベストマッチ。このドレッシングのオイルの一部をごま油にし、キュウリをたたいたものと茹でたささみを和えてもおいしいです。

水菜&蓮根のサラダ☆ゆず胡椒ドレッシング

ドレッシングの割合、覚えやすいです。さっぱりしているので、こってりした肉料理の付け合わせにどうぞ。
このレシピの生い立ち
ゆず胡椒で、さっぱりとしたドレッシングを作ってみました。水菜と蓮根がベストマッチ。このドレッシングのオイルの一部をごま油にし、キュウリをたたいたものと茹でたささみを和えてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 水菜 1束
  2. 蓮根 100g
  3. ☆酢 大さじ1
  4. ☆オイル 大さじ1
  5. ☆白だし(2倍希釈) 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. ☆すりごま(白) 大さじ1
  8. ゆず胡椒 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    水菜は、根っこを切り取りきれいに洗います。根元から真ん中くらいまでは、短めにカットすると食べやすい。2㎝程度でしょうか。

  2. 2

    みどりの葉の方は、3㎝くらいにざく切り。よく水気を切っておきます。

  3. 3

    ドレッシングは、☆の材料を全てよく合わせておきます。

  4. 4

    蓮根は小さめなら輪切り。大きい物であれば、半月切りに。出来るだけ薄く切って、1~1分半さっと茹でざるにあげます。

  5. 5

    あつあつの蓮根を、全体を和えるボールに入れ、先にドレッシングを1/3ほど入れ、よく和えます。※コツです。

  6. 6

    その後、水菜・残りのドレッシングを加え、こちらもトスしながらよく合わせてください。少しなじんでからの方がおいしいです。

  7. 7

    ドレッシングの酢は、柑橘類の果汁に変えるとまろやかになり、風味も増します。

  8. 8

    出汁がある場合は、白だしと水を→出汁大さじ2。薄口醤油小さじ1に。

コツ・ポイント

①水菜の切り方(工程1、と2参照)。蓮根は薄く。②蓮根がゆであがったら、まずドレッシングを合わせる(一度に混ぜると蓮根に味がしみない)③熱々の蓮根にドレッシングを合わせることで、蓮根の温度が下がる。そこで水菜を合わせる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃまちー
ちゃまちー @cook_40053170
に公開
エクササイズの教室を主宰。料理大好き。時間が無くても、ぱぱっと出来るものばかりです。blog :  http://qtface.blog.fc2.com/Instagram : https://www.instagram.com/chiaki.miura/
もっと読む

似たレシピ