クリチの生ハム・ケール巻き

あず7225 @cook_40160268
ケールの苦くない簡単一品。ワインにも♪
✿抗酸化作用
✿生活習慣病の予防 他いろいろ!
このレシピの生い立ち
生だと苦~いケール。
さっと茹でてみたら、苦味はどこ?
栄養価は多少飛ぶようですが、多少で済んで
美味しくもりもり食べれるならそれでいいじゃないか♥
美容の味方~(人´ㅂ`@)ンフフ
クリチの生ハム・ケール巻き
ケールの苦くない簡単一品。ワインにも♪
✿抗酸化作用
✿生活習慣病の予防 他いろいろ!
このレシピの生い立ち
生だと苦~いケール。
さっと茹でてみたら、苦味はどこ?
栄養価は多少飛ぶようですが、多少で済んで
美味しくもりもり食べれるならそれでいいじゃないか♥
美容の味方~(人´ㅂ`@)ンフフ
作り方
- 1
ケールは中心の葉脈を包丁でそぎ落とす。(追記③へ)
用意したのはカールケール(カリーノケール?)緑と紫、産直にて。 - 2
塩(分量外)を入れた湯で30秒茹で、水に取る。クッキングペーパーで水分を拭っておく。
- 3
広げたケールの上に生ハム→クリチ(10等分)と順に乗せ、くるくるまきまき。
- 4
くるくるしたやつを半分に切ると見栄え良く食べやすい。
ですが、広がったりするので、よりかかるように置くのがよいかと。 - 5
(追記①)個包装のクリチなら3等分でいい感じ。
ケールも3の倍数で用意しましょ。 - 6
(追記②)ケールはしっかり目に茹でたらしんなりぺったり巻き易い。さっとだとフリフリで可愛い。お好みで。(画像はしんなり)
- 7
(追記③)そぎ落とした葉脈は、刻んで汁の実などに。栄養価が高いので、是非捨てずに使ってください。(冷凍可)
コツ・ポイント
生ハムの塩味で十分食べられますが、お好みで粗挽き黒胡椒を振っても^^♪
(19/03/23 あれこれ追記)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18595740