漬け込みポークと千切り野菜のっけご飯
ガーリックが効いて暑い夏に合います✨
このレシピの生い立ち
前の晩から支度して休日のランチに出しました。
作り方
- 1
豚肩ロースブロックを食べやすい大きさにカットします。それを醤油、味醂、日本酒、煎り胡麻の垂れに一晩漬け込ちます。
- 2
大根と人参を千切りにします。長ねぎは薄くスライスしておきます。
- 3
まずは温めたフライパンで漬け込みポークを最初の2分間を強火で、その後の3分間はとろ火で蓋をして焼きます。
- 4
更に大根、人参、長ねぎを加えてとろ火で蓋をして蒸し焼きにします。最後にガーリックソルトをルーふって混ぜて具の出来上がりです。
- 5
後は熱々のご飯をお皿に盛り、具をのせるだけ☺️
コツ・ポイント
①前の晩から仕込んで漬け込みポークを作ります。
②漬け込みポークは最初は強火で旨味を閉じ込め、その後はとろ火でじっくり蒸し焼きにします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
我が家の絶品トンテキ☆和風ポークチョップ 我が家の絶品トンテキ☆和風ポークチョップ
パンチの効いた絶品トンテキ‼︎ウスターソースベースのタレが絡んでウマ〜♡隠し味とニンニクが効いてご飯もすすむ〜! ペニーダ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18684076