ほうれん草とソーセージのエッグドーナツ

liqueur☆
liqueur☆ @meux

粉チーズと卵の生地に、ほうれん草とソーセージを入れて焼いた、小麦粉不使用のお惣菜系ドーナツです。
このレシピの生い立ち
卵とパルメザンチーズの生地にほうれん草とソーセージを入れて焼いたら、お惣菜系ドーナツになりました。

ほうれん草とソーセージのエッグドーナツ

粉チーズと卵の生地に、ほうれん草とソーセージを入れて焼いた、小麦粉不使用のお惣菜系ドーナツです。
このレシピの生い立ち
卵とパルメザンチーズの生地にほうれん草とソーセージを入れて焼いたら、お惣菜系ドーナツになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ø8.4cm×3個
  1. ほうれん草 1/4把
  2. ソーセージ 2本
  3. 2個
  4. パルメザンチーズ(粉チーズ) 40g
  5. 牛乳 50cc
  6. 少々
  7. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ほうれん草をさっと茹で、軽く水気を絞り、3~4cmにカットします。

  2. 2

    ソーセージを薄い輪切りにし、フライパンで両面カリッと焼きます。

  3. 3

    卵を溶き、手順1、手順2、パルメザンチーズ、牛乳を混ぜ合わせ、塩胡椒で味を調えます。

  4. 4

    手順3をクグロフ型又はドーナツ型に入れ、180度に予熱したオーブンで30分ほど焼きます。

  5. 5

    型から出して、完成です。

コツ・ポイント

直径8.4cmのクグロフ型3個分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ