運動会お弁当2013

愛されママ @cook_40071634
上の子最後の運動会。
覚書ように。。
このレシピの生い立ち
好きなものを入れるだけです。
時間がなくて「エビパン」と「サンドイッチ」は、作れませんでした。
次回のお弁当には作ろうと思います。
運動会お弁当2013
上の子最後の運動会。
覚書ように。。
このレシピの生い立ち
好きなものを入れるだけです。
時間がなくて「エビパン」と「サンドイッチ」は、作れませんでした。
次回のお弁当には作ろうと思います。
作り方
- 1
・白身カップ卵サラダ
・ハム巻き(オクラ、カイワレ) - 2
・ハンバーグ(ハッシュドゴボウソース、ホワイトアスパラホワイトソースあえ)
- 3
・アオサ入り甘い卵焼き
・骨つきウインナー
・アスパラベーコン
・イカフライ - 4
・豚肉巻き焼き煮(きんぴらごぼう、ひじき入り)
- 5
・押し寿司??
→パウンド型で。
(①カニカマ、キューリ、トビコ。間に炒り卵②チキン南蛮、カイワレ、さやえんどう間に卵) - 6
・キューリとシーチキンの細巻き
(隙間が出来た為)
押し寿司は食べやすいよう、ケーキのサイドペーパーで巻く。 - 7
・お芋のチーズ焼き
・カップサラダ(レタス、ワカメ、カニカマ)
・ハムと酢飯でバラ - 8
・トリとチクワの天ぷら(甘タレかけ)
・チキチキボーン - 9
・タラコスパゲッティー
・ミートスパゲッティー
(食べやすいようフォークに巻き)
・ホウレン草ベーコンキッシュ - 10
・フルーツ
・寒天プリン
・黒糖寒天(きなこかけ)
コツ・ポイント
パイシートなど、手抜きも忘れずに!!
押し寿司、キッシュは、ケーキのサイドペーパーで一切れずつ巻き、食べやすく、取りやすくしてみました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18597524