作り方
- 1
なすは乱切りにして塩水にさらし、水気をきれいに拭き取っておきます。
豚こまは醤油と酒で下味をつけます。 - 2
ビニール袋に片栗粉、小麦粉、ベーキングパウダーをいれ、軽く振ります。
- 3
袋に下味をつけた豚こまをいれ、空気を多めに含ませて袋の口を絞り、フリフリします。まんべんなくつくまで振ってください。
- 4
180℃の油で、まずはなすから素揚げにし、こんがりと色が付いたら網にとります。なすが全部揚がったら肉を揚げます。
- 5
お肉は少し広げるようにして、カリカリになるように揚げます。
- 6
皿に揚げたなす、肉を入れ、大根おろしとネギを盛り、めんつゆをかけて完成!
コツ・ポイント
油の温度が下がらないよう、多めの油で揚げましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
麺つゆで味付け簡単♡ナスの揚げ浸し♡ 麺つゆで味付け簡単♡ナスの揚げ浸し♡
味付け簡単でとーっても美味しいナスの揚げ浸し♡揚げる時間も短く、味付けは麺つゆのみ♡誰でも簡単に作れちゃいます♡♡ あいみnキッチン -
-
-
簡単♪♪あっさり~☆なすの揚げ浸し♡♡♡ 簡単♪♪あっさり~☆なすの揚げ浸し♡♡♡
「旬」の茄子(なすび)を素揚げして、市販のめんつゆに浸すだけなのに、 簡単で美味しいメニューでーす╰(*´︶`*)╯♡ あけmama♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18597712