簡単華やか♪サイダーフルーツテリーヌ

AyakoOOOOO
AyakoOOOOO @AyakoOOOOO

簡単!レンチン→混ぜて冷やすだけで、見た目も華やかでおもてなしにもぴったりなサイダー
のフルーツテリーヌです
このレシピの生い立ち
話題のフルーツテリーヌを子ども達の好きな三ツ矢サイダーで作ってみました☆バナナ等型抜きできる果物を星型で抜いたらクリスマスパーティーなどにもおすすめ☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. お好みのフルーツ 合計400~500g程度
  2. サイダー(三ツ矢サイダーなど) 500g
  3. ゼラチン 15g

作り方

  1. 1

    ゼラチンを指定の水(分量外)でふやかしておく。フルーツ類は食べやすく切ったり型抜きしておく

  2. 2

    三ツ矢サイダーを電子レンジでふつふつするまで加熱して、【1】を加え混ぜる

  3. 3

    テリーヌ型又はパウンド型の底にフルーツの1/3量程度を入れてから【2】をフルーツが浸る程度に入れ、冷凍庫で急速に冷やす

  4. 4

    【4】がある程度固まったら、残りのフルーツとゼリー液を入れて冷蔵庫で冷やして完成

  5. 5

    型を外すときは、40℃くらいのお湯に3秒ほどつけて取り出し、皿を蓋のように被せてからひっくり返す

  6. 6

    切り分けやすい固さになる分量ですが、もう少し柔らかめがよければゼラチン10gでも(ただし崩れやすくなるので注意)

コツ・ポイント

最初に全部入れるとフルーツ類が浮く=型出ししたら底に固まってしまうので、上になる部分を最初に急速に冷やし固めます。パイナップルやキウイ等は生だと酵素でゼラチンが固まりにくくなるので缶詰を使うこと。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AyakoOOOOO
AyakoOOOOO @AyakoOOOOO
に公開
❀6児母❀クックパッドアンバサダー(メディア出演経験多数・レシピ掲載多数)❀わかりやすい(覚えやすい)・作りやすい・手に入れやすい(材料・調理機器等)レシピ❀ママと子どもが元気でいられる(時短・節約・栄養満点)レシピ(再現・救済レシピ多数)❀子どものテンションが上がるレシピ(イベントは全力・毎日なんちゃってキャラ弁)❀子どもが元気に動ける(スポーツやってる子ども達がいます)レシピ勉強中❀不器用で大雑把な自分でも味と見栄えとコスパ良くできるよう実験感覚でレシピ開発中Instagram→https://www.instagram.com/ayakoooooo1121/
もっと読む

似たレシピ