はかりも不要!じゅわん!はちみつロール

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072

気軽に作れる簡単レシピ!はちみつシロップがじゅわんとしみでます☆2人で食べきりサイズなので、更に気軽に作れます!
このレシピの生い立ち
ロールケーキをとにかく気軽に作れるようにかんがえました!

はかりも不要!じゅわん!はちみつロール

気軽に作れる簡単レシピ!はちみつシロップがじゅわんとしみでます☆2人で食べきりサイズなので、更に気軽に作れます!
このレシピの生い立ち
ロールケーキをとにかく気軽に作れるようにかんがえました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm×20cmの型1枚分(小さめ1本)
  1. 2個
  2. 砂糖 大さじ3
  3. 薄力粉 大さじ3
  4. 生クリーム 100ccくらい
  5. ★砂糖 大さじ2
  6. ラム 小さじ1
  7. ☆蜂蜜 大さじ2
  8. ☆熱湯 大さじ1

作り方

  1. 1

    卵はボウルに割りいれ、湯煎にかけながら、砂糖を2回に分けて加えながら、ハンドミキサー高速であわ立てる。

  2. 2

    もったりとして、持ち上げた生地で線がかけるくらいまで泡立てたら、低速に変えて、更に2~3分あわ立てる。

  3. 3

    最後に低速にするのは、泡のきめをそろえるためです。

  4. 4

    振るった薄力粉を加えて、ゴムベラで切るように混ぜる。粉っぽさがなくなりなめらかになるまで。

  5. 5

    クッキングシートを敷いた型に流しいれ、表面を平らにしたら、180度のオーブンで12~15分焼く。

  6. 6

    焼けたらクッキングシートごと型からはずし、表面にサランラップをかけて冷ます。

  7. 7

    荒熱がとれたら、ラップをしたまま冷蔵庫に入れてひやしておくと、クリームを巻く時にクリームがだれずに巻きやすいです!

  8. 8

    ★をボウルい入れて、生クリームを8分立てにする。☆を混ぜて、蜂蜜シロップを作る。

  9. 9

    スポンジのサランラップをかけていた面に、蜂蜜シロップの約藩領をはけで全体に塗る。

  10. 10

    生クリームを平らに縫って、オーブンシートをまきすのように使って巻く。

  11. 11

    ロールケーキの表面にも残っている蜂蜜シロップをはけで塗る。
    乾燥しないようにオーブンシートを巻いたままよく冷やす

コツ・ポイント

はかりも使わない簡単レシピなので、気軽に作れます!蜂蜜シロップはちょっと塗りすぎ?というぐらいにたっぷりしみこます方がおいしく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072
に公開
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー忙しくても、身体に良くて美味しいお料理を作りたいママ、子どもに食や健康の大切さを伝えたいママを応援!ブログ:「医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育」     http://balance-kitchen-reiko.blog.jp/著書:医師が教える!忙しい人のための 一品で栄養バランスが取れるレシピ(SBクリエイティブ)
もっと読む

似たレシピ