はかりも不要!じゅわん!はちみつロール

河埜玲子 @cook_40043072
気軽に作れる簡単レシピ!はちみつシロップがじゅわんとしみでます☆2人で食べきりサイズなので、更に気軽に作れます!
このレシピの生い立ち
ロールケーキをとにかく気軽に作れるようにかんがえました!
はかりも不要!じゅわん!はちみつロール
気軽に作れる簡単レシピ!はちみつシロップがじゅわんとしみでます☆2人で食べきりサイズなので、更に気軽に作れます!
このレシピの生い立ち
ロールケーキをとにかく気軽に作れるようにかんがえました!
作り方
- 1
卵はボウルに割りいれ、湯煎にかけながら、砂糖を2回に分けて加えながら、ハンドミキサー高速であわ立てる。
- 2
もったりとして、持ち上げた生地で線がかけるくらいまで泡立てたら、低速に変えて、更に2~3分あわ立てる。
- 3
最後に低速にするのは、泡のきめをそろえるためです。
- 4
振るった薄力粉を加えて、ゴムベラで切るように混ぜる。粉っぽさがなくなりなめらかになるまで。
- 5
クッキングシートを敷いた型に流しいれ、表面を平らにしたら、180度のオーブンで12~15分焼く。
- 6
焼けたらクッキングシートごと型からはずし、表面にサランラップをかけて冷ます。
- 7
荒熱がとれたら、ラップをしたまま冷蔵庫に入れてひやしておくと、クリームを巻く時にクリームがだれずに巻きやすいです!
- 8
★をボウルい入れて、生クリームを8分立てにする。☆を混ぜて、蜂蜜シロップを作る。
- 9
スポンジのサランラップをかけていた面に、蜂蜜シロップの約藩領をはけで全体に塗る。
- 10
生クリームを平らに縫って、オーブンシートをまきすのように使って巻く。
- 11
ロールケーキの表面にも残っている蜂蜜シロップをはけで塗る。
乾燥しないようにオーブンシートを巻いたままよく冷やす
コツ・ポイント
はかりも使わない簡単レシピなので、気軽に作れます!蜂蜜シロップはちょっと塗りすぎ?というぐらいにたっぷりしみこます方がおいしく出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
混ぜて焼くだけ!かぼちゃのチーズケーキ 混ぜて焼くだけ!かぼちゃのチーズケーキ
簡単に焼けるケーキだから、気軽に作れます。美味しくて食べすぎちゃうかも(//∇//)チーズが苦手な人でも食べやすいです。 ともものキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18598056