レンコンもちのレンコンすりおろしあんかけ

阿波ふうど☆徳島県 @cook_40100409
シャキシャキ・ホクホクの食感が特徴のれんこん。すりおとすことでもちもち食感に大変身!野菜もたくさん食べられます♪
このレシピの生い立ち
平成28年度徳島県で実施した「野菜たっぷり料理レシピコンクール」最優秀作品です。1人あたり約200gの野菜が食べられます!
レンコンもちのレンコンすりおろしあんかけ
シャキシャキ・ホクホクの食感が特徴のれんこん。すりおとすことでもちもち食感に大変身!野菜もたくさん食べられます♪
このレシピの生い立ち
平成28年度徳島県で実施した「野菜たっぷり料理レシピコンクール」最優秀作品です。1人あたり約200gの野菜が食べられます!
作り方
- 1
れんこんはすりおろす。(固くなるので水分は搾りすぎないこと)
- 2
軽く茹でたエビとネギを1に入れ,しょうが,塩こしょう,お好みでしょうゆを入れて味を整える。
- 3
黄身と片栗粉を2に入れ混ぜ合わせ,小判型にしてフライパンで焼く。(油で揚げてもよい)
- 4
焼けたレンコンもちにを皿に盛り付け,だいこんおろし,刻んだ大葉をのせる。
- 5
白だしで出汁を作り(白だし大4,みりん少々,水400cc),茹でたえだまめ,水溶き片栗粉を加えてあんかけを作る。
- 6
4に5のあんかけをかけ,レンコンチップを散らして完成!
コツ・ポイント
中の具材は旬の野菜やひじき等に変えてもおいしくいただけますよ♪
似たレシピ
-
★れんこん海老団子の生姜あんかけ★ ★れんこん海老団子の生姜あんかけ★
海老がプリっぷり、れんこんシャキシャキのお団子に生姜あんをかけました★しっぽを付けなおしたら見た目は海老そのもの!? cathmilk -
-
蓮根と海老の蒸し団子*あっさりあんかけ 蓮根と海老の蒸し団子*あっさりあんかけ
もちっと蓮根、プリッと海老、ほくほく銀杏の食感が面白い蒸し団子。大葉がアクセントになって美味しいです^^ yasuko☆ -
-
-
-
-
-
-
-
シャキシャキれんこんハンバーグのあんかけ シャキシャキれんこんハンバーグのあんかけ
蓮根シャキシャキと大葉がいいアクセントになってます。味が淡泊だから鶏ガラスープと醤油であんかけにしました。みきちゃまん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18598623