エビうどん(雑煮も可)

324R
324R @cook_40174827

エビを無駄なく使った汁でつくります。お正月のお雑煮にも最適でとても美味しいです。おつゆも手作りで美味しいです。
このレシピの生い立ち
和食のプロ直伝のレシピをハレの日ようにアレンジしました。
だしの素を使わずに出汁から取ればさらに安全で美味しく残したいレシピの一つです。

エビうどん(雑煮も可)

エビを無駄なく使った汁でつくります。お正月のお雑煮にも最適でとても美味しいです。おつゆも手作りで美味しいです。
このレシピの生い立ち
和食のプロ直伝のレシピをハレの日ようにアレンジしました。
だしの素を使わずに出汁から取ればさらに安全で美味しく残したいレシピの一つです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人
  1. 赤エビ 1パック(10尾)
  2. にんじん 1/3
  3. かつを菜 3枚
  4. 小松菜 (1束)
  5. 5(500)
  6. 醤油 1(100)
  7. 味醂 1(100)
  8. だしの素 小2
  9. お好みで選べます
  10. 人数分
  11. そば 人数分
  12. うどん 人数分
  13. あったら便利
  14. ティーパックやだしパック

作り方

  1. 1

    赤エビを剥きます。向いた殻と尾は捨てずに洗い鍋にお湯をわかします。

  2. 2

    殻と尾を入れて、赤い色がふつふつと出るのを待ちます。

  3. 3

    粉末の鰹だしを入れて、調味料をいれます。

  4. 4

    エビの頭をいれます。ニンジンはレンジで熱してからいれます。かつを菜や小松菜などをざく切りにする。

  5. 5

    餅やうどんを煮込み、えびの身の部分を入れて葉物野菜を入れて完成です。

コツ・ポイント

えびの殻を無駄にしない!足も捨てなくてよし!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
324R
324R @cook_40174827
に公開
調理師㈲ 簡単に誰でも作れるお菓子やおかずのレシピを公開しています。お気に召されましたらつくレポお願いします♪旧14mam→携帯の故障により新しくなりました。少しずつこちらにもレシピ掲載していきます。2018/10/30 インタビュー参加:COOKPADオフィス
もっと読む

似たレシピ