あま~いお雑煮(みたらし風)

砂漠の鷹
砂漠の鷹 @cook_40180770

いつものお雑煮に飽きたとき、試してみて下さい。
あま~いお雑煮です。
このレシピの生い立ち
思い出の母の味。1月3日の朝は甘いお雑煮でした。
作り方ちゃんと聞いとけばよかったなぁ。

あま~いお雑煮(みたらし風)

いつものお雑煮に飽きたとき、試してみて下さい。
あま~いお雑煮です。
このレシピの生い立ち
思い出の母の味。1月3日の朝は甘いお雑煮でした。
作り方ちゃんと聞いとけばよかったなぁ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お餅 8個
  2. だし汁 400cc
  3. 砂糖 大さじ1〜2
  4. 薄口しょうゆ 小さじ1
  5. とろろ昆布 適量

作り方

  1. 1

    お鍋にだし汁を入れ、煮立たせます。

  2. 2

    沸いたら弱火にして、砂糖と薄口しょうゆを入れます。
    味を見て、お好みの甘さにして下さい。

  3. 3

    別鍋にお湯を沸かし、お餅を茹でます。

  4. 4

    お餅が柔らかくなったら、お椀に入れ、とろろ昆布をのせて、おつゆを注ぎ、出来上がり。

  5. 5

    母は、とろろ昆布ではなく、あおさを汁に入れて、煮込んでいたようです。
    あればお試し下さい。

  6. 6

    ゆずの皮などあれば、刻んでのせてもおいしいです。
    一味をかけてもいけますよ。

  7. 7

    今回は子供用に小さく切って、焼いて入れました。香ばしくておいしいかったです。

コツ・ポイント

甘さはお好みで調節して下さい。母の味はもっと甘かったような気がします。
(いったいどのくらい砂糖を入れていたのか…謎です)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
砂漠の鷹
砂漠の鷹 @cook_40180770
に公開
仕事と育児に追われる毎日。家族においしい料理を食べさせたい!!クックに毎日お世話になっています。少しずつ、日記などもアップしていけたらと思う、今日この頃です。
もっと読む

似たレシピ