小さな炊飯器で簡単アップルケーキ

jknami @cook_40143602
3号炊飯器とホットケーキミックス100gで作りました。
このレシピの生い立ち
リンゴをたくさんもらったのと、ホットケーキミックスが100gだけ余っていたので。ホットケーキミックス150g~200gで5号炊きのレシピはたくさんあるけれど、100gで3号炊きのリンゴケーキはあまりないので、作ってみました。
小さな炊飯器で簡単アップルケーキ
3号炊飯器とホットケーキミックス100gで作りました。
このレシピの生い立ち
リンゴをたくさんもらったのと、ホットケーキミックスが100gだけ余っていたので。ホットケーキミックス150g~200gで5号炊きのレシピはたくさんあるけれど、100gで3号炊きのリンゴケーキはあまりないので、作ってみました。
作り方
- 1
リンゴを洗い、半分は皮付きで薄くスライスし、半分は1~2cm角に切る。
- 2
スライスしたリンゴと■を耐熱ボウルに入れて、ラップをかけ600wで3分加熱する。
- 3
別のボウルに◇を入れ、ゴムベラで混ぜる。
一通り混ざったらホットケーキミックスを入れる。 - 4
3に角切りにしたリンゴも入れてゴムベラで混ぜる。
※甘々にしたい場合は、2の出汁も混ぜます。 - 5
炊飯器にバターを塗る。底面と側面3cm~5cmくらいまで。
- 6
炊飯器に2のリンゴを側面まで並べていく。
写真は中央に1枚を丸めて立てて置いています。
- 7
4を流し入れる。
リンゴがはみ出ていたら、ゴムベラで微調整します。斜めに押し入れる感じで。 - 8
炊飯スタート。
ケーキモードがある場合はケーキモードで。
40分くらいで焼き上がります。
コツ・ポイント
レンジに入れたリンゴは熱いので、やけどに注意。ある程度冷めてから並べましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18600159