えびのぷりぷりチリソース炒め

miosarah @cook_40058180
えび300g(可食分)400円で買いました。ラッキー~
このレシピの生い立ち
食べ物と調理の炒め物の課題用にない知恵絞って考えました。
作り方
- 1
一応、並べて準備しました。
- 2
殻付き365g殻と背ワタをとって洗ったあとの可食分は308gでした。廃棄率は約15パーセント。
- 3
お酒とお塩、生姜のみじん切り、にんにくを用意します。
- 4
えびと混ぜ合わせておきます。
- 5
(片栗粉を少なめにするか、水を
大匙5にするほうが、柔らかめに仕上がるかもしれない。) - 6
背ワタをとるとき、包丁で背を開いたので、えびがぷりぷりしてます。
- 7
えびの色が変わってきたら、玉ねぎ、豆板醤、酒の順に加えて合わせ調味料を入れて炒める。
最後にごま油を回しいれる。 - 8
できあがり~
コツ・ポイント
私は、えびに下味をつけて、そのまま炒めたのですが、えびを卵白でもみこんで、片栗粉をまぶしたら、油で油通しをするやり方もありました。今度は油通しの作り方でしてみるつもりです。
下準備をしておけば、とても簡単につくれるということです。
似たレシピ
-
-
-
☆**・エビのチリソース炒め・**☆ ☆**・エビのチリソース炒め・**☆
1尾10円のエビで☆子供も食べられるように、豆板醤入れても入れなくても美味しいプリプリな本格エビチリを作ってみました。 xxxめろxxx -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18601892