あやめ蕪の甘酢漬け

まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112

綺麗色の甘酢漬けです。

このレシピの生い立ち
あやめ蕪の綺麗な色を生かしたいレシピです。

あやめ蕪の甘酢漬け

綺麗色の甘酢漬けです。

このレシピの生い立ち
あやめ蕪の綺麗な色を生かしたいレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

蕪2個分
  1. あやめ蕪 2個
  2. ●酢 50ml
  3. ●パルスイート(または砂糖) 小匙1(または大匙1)
  4. ●塩 小匙1/2
  5. ●水 100ml
  6. ●ローリエの葉(ドライ) 1枚(小さい葉なら3・4枚)

作り方

  1. 1

    小鍋に●を全て合わ強火で加熱し沸騰から2分したら火を止め完全に冷まします(別容器に移すと鍋ままより早く冷めます)

  2. 2

    蕪の表面を丁寧に綺麗に洗い、上下を切り除き縦半分に更に4等分のくし切り(蕪1個8等分)します。

  3. 3

    保存用ビニールに蕪を入れ冷めた甘酢液を入れ出来るだけ空気を抜いて閉めます。冷蔵庫で12時間~完成です。

コツ・ポイント

参考レシピID19676239
同じ甘酢(ピクルス液)使用のラディッシュレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112
に公開
「優しい 安心 美味しく栄養」 を大切にしています。初心者サン(主に娘28才研修医 (料理する日が来るかも)にも同じ味姿に作れるように行程多く詳細掲載してます。娘監修 Instagram(@majuju_no_kitchen)、Twitter(@majuju_kitchen)ライブドアブログ(クックパッドブログ引っ越しました)https://majuju620.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ