漬けまぐろの和風カプレーゼ

みどきち。 @cook_40037960
漬けまぐろをトマトに、大葉をバジルに見立て、カプレーゼ風に仕上げました^^みりんと醤油で作るまろやかなタレが合います♪
このレシピの生い立ち
まぐろとチーズは相性がいいので、漬けまぐろをトマト、大葉をバジルに見立ててカプレーゼ風にしてみたら、とても美味しかったので載せました^^
漬けまぐろの和風カプレーゼ
漬けまぐろをトマトに、大葉をバジルに見立て、カプレーゼ風に仕上げました^^みりんと醤油で作るまろやかなタレが合います♪
このレシピの生い立ち
まぐろとチーズは相性がいいので、漬けまぐろをトマト、大葉をバジルに見立ててカプレーゼ風にしてみたら、とても美味しかったので載せました^^
作り方
- 1
みりんはあらかじめ鍋に入れ、弱火でアルコール臭さが消えるまで煮てから使う。(煮切りみりん)
- 2
鍋に湯をわかし、ボウルに氷水を用意する。まぐろを沸騰した湯に10秒入れたらすぐ引き上げ、氷水に30秒つけて冷やす。
- 3
取りだしたまぐろをキッチンペーパーで丁寧にふいて、深めの皿に移し、醤油と1のみりんを混ぜたものを上からかける。
- 4
2にラップをかけて冷蔵庫で30分漬けておく。その間に、モッツアレラチーズを6等分ぐらいの薄切りにし、大葉は半分に切る。
- 5
まぐろに味がついたら、6等分位の薄切りにし、大葉→まぐろ→チーズの順に重ねて盛り付ける。
- 6
まぐろを漬けておいたタレを少々かけ、ブラックペッパーを散らせば完成です^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18602475