手作りの鶏ハム

テニスボーイ
テニスボーイ @cook_40043289

時間はかかるけれども、超簡単。鶏モモ肉で作る自家製ハム。
出来合いのハムも良いけど自家製ハムをお弁当に入れてみては?
このレシピの生い立ち
友人の家でごちそうになり作ってみました

手作りの鶏ハム

時間はかかるけれども、超簡単。鶏モモ肉で作る自家製ハム。
出来合いのハムも良いけど自家製ハムをお弁当に入れてみては?
このレシピの生い立ち
友人の家でごちそうになり作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏モモ肉 1枚
  2. 余り野菜
  3.  セロリ 1本
  4.  玉ねぎ 1/4~1/5個ぐらい
  5.  白ネギ 数センチ
  6. ローリエ 1枚
  7. 塩コショウ 少々 塩多め

作り方

  1. 1

    鶏肉は厚みのある所をそぎ切りにし、薄めの所に載せ、均等にし、塩を全体にすりこみます。コショウを軽く振ります。

  2. 2

    セロリ・玉ねぎ・白ネギを斜め切りにしチャックのできる袋に①の鶏肉と一緒に入れて、冷蔵庫うで一晩おいておきます。

  3. 3

    冷蔵庫から取り出し、余り野菜を取り除きます。
    巻きすの上にラップを敷き、ラップを巻きこまないようにきつめに巻いていきます

  4. 4

    両端をゴムでしっかり、縛ります。

  5. 5

    飴玉を包むような感じです

  6. 6

    お鍋にお湯を沸かし、④の鶏肉を約8分、蓋をしてゆでます。(弱火)
    火を止めて、そのまま約3時間、そのままにします。

  7. 7

    お鍋から問いだし、ラップをはがしていきます。

  8. 8

    断面です。
    後はお好みで、マヨネーズ・メンタイマヨネーズなどをつけていただきます。

コツ・ポイント

③で隙間ができないようにきつめに巻きます。
⑥のゆで時間は8分から10分を目安に。
⑦でラップをはがす時には、少し熱いのでヤケドをしないように気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
テニスボーイ
テニスボーイ @cook_40043289
に公開
趣味で始めたお弁当作りからブログを開設し、母親や友人に教わったり、居酒屋さんで食べた料理を、自己流にアレンジして紹介させていただきます。http://otokonoryouri4423.blog2.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ